阿部雅司さんの講演会「ノルディック複合チームメダル獲得の軌跡」 | Nordic ski Ch “K”

Nordic ski Ch “K”

札幌でクロスカントリースキー、スキージャンプ、ノルディックコンバインド、パラノルディックスキー(障がい者ノルディックスキー)の応援をしております。

10月5日(日)に札幌市東区民センターで行われた阿部雅司さんの講演会を聴いてきました。

~男女共同参画事業~
「ノルディック複合に賭けた不屈のチャレンジャー阿部雅司が語る ノルディック複合チームメダル獲得の軌跡」





開始時刻の15分くらい前に会場へ入りましたが、既に大勢のお客様。この日は札幌マラソンと重なっていたこともありどれくらいの方々が来て下さるのだろうか?と少し心配ではありましたが、取り越し苦労でした(笑)


学校の恩師や家族の支えがあり続けてこられた選手生活。
団体戦不選出という屈辱の中、悔しい気持ちを表に出さず黙々とスキーテストをこなしたアルベールオリンピック。
一度は諦めかけた夢、、、しかし新たな命の誕生によって奮起し再び掴んだ三回目のオリンピックへの切符。そして勝ち獲った金メダル。表彰台のテッペンでは団体メンバーに二人に抱えられ更に高く舞い上がり、、、


書き出したら止まらなくなっちゃいそうですが(笑)


この他、全日本のコーチとして臨んだオリンピックでは、皆さんご存じの通りソチオリンピックで20年ぶりに日本にメダルをもたらした渡部暁斗選手の活躍を始め、ラージヒルでの加藤大平選手の負傷によるメンバーへの影響など、極限で闘う選手・コーチ・スタッフに関する貴重なお話を沢山聴かせていただきました。




会場の後ろでは、阿部さんが選手時代に実際に使用していたジャンプのクロカンの板、そしてウェアなどの展示されていて、お客様も興味津々でした。















帰りには首にメダルを☆゚
ラジオカロスサッポロご出演時に続き、またまた掛けさせていただき、記念撮影♪♪ 


阿部さんありがとうございましたm(_ _)m またラジオカロスサッポロにも遊びに来てください!