今年を振り返ると・・・
「元気」 という言葉が印象に残っています。
生徒さん、クライアントさんには、
「ここに来ると元気になれます!」
というメッセージをいただきます。
そして、今年の講演依頼で多かったのが、
「職員(社員)、生徒が元気になれるお話をお願いします」
でした。
そんなにみなさん元気がないのかなぁ・・・
中には、人前だと元気に振る舞うけど、 → (元気なフリ)
一人になると違うんです・・・
ということもあるようです。
元気がない 、疲れが溜まっているということがあっていいんだけど、
「いつも & 続いている」 というのは、
ご本人がきついと思うし、少々問題です。
その原因としては、
ストレス、過労、悩みなどでしょうか。
そして、その原因として
人間関係、仕事、家族、自分、など様々だと思います。
そもそも人は、「生きるエネルギー」が低下すると、
全体的に悪い流れがやってきて、
「生きるエネルギー」が高まってくると、
良い流れがやってきます。
こう書いていると「当然のことでしょ」と言われそうですが、
では、日頃このことを意識しているでしょうか。
このことはとっても大切なことなんです。
今年も人が人を傷つけたり、
いじめ、自殺と残念なことが起こることも多く、
様々な対策の検討がなされています。
上記の課題も、病気、ストレスなどの
元気がなくなることはすべて、
「生きるエネルギーの低下」が影響しています。
そこで、「生きるエネルギーを高める」ためのサポートを
様々な形で行っていますが、
要するに、
元気 になる
笑顔になる
より多くの方に元気で、笑顔に毎日を過ごしていただくためには…
と考え浮かんだことは、
「サークル」活動
2012年は新たに、
誰でも、気軽に参加できる
「サークル」
としての活動をスタートしたいと考えました。
誰でもちょっとしたコツで、
毎日を楽しく生きることができるようになったり、
自分の望む人生を生きることができるようになるんです。
セミナー、勉強、という堅苦しいものではなく、
コミュニケーション、
やさしい心理学、
こころの健康
からだの健康、
養生学、
セラピー、
などにふれていただいたり、
語り合っていただいたり、
聴いてもらったり。
ということを通して
元気に、笑顔になっていただき、
自分本来の人生の時間軸を生きられるように、
自分が望む自分、望む人生が生きることができるように
つながることができればと考えています。
まずは、
「ここに来ると何だかホッとする」
「ここに来ると元気になれる」
ということを目標にしたいのですが、
それらのために必要なことは、
安心・安全な場所です。
そして、人が変わる時も
「安心・安全」な場所が必要です。
サークルメンバー同志がお互いをわかちあい、
支えあい、響きあい、
お互いに成長できるサークルになるようにと、
私はイメージしています。
もちろん私一人ではできないので、まずは
一緒に運営サポートしていただけるメンバーを募集させてただきます。
サポートメンバーの意見や想いを取り入れ、
ゼロからサークルを形にして、
ワクワク、ウキウキできるサークルを
一緒に創っていきませんか。
私の想いはいろいろとあるので、
まずは、サポートメンバーを希望していただいた方にお話しし、
サポートメンバーの方それぞれの想いも伺い、
決め事なども決めていきたいと思っています。
もちろん、
「参加してみたいです!」という
メンバー希望の方も受けつけますが、
サポートメンバーとして、
藤咲のイメージするサークルにご賛同いただける方の
ご連絡をお待ちしています!
サポートメンバーの特典として、
一般メンバー以上の自己成長がもれなくついてきます (o^-')b
そして、心からの笑顔と感動も ☆-( ^-゚)v
あなたからのご連絡お待ちしております ☆*゚ ゜゚*
”ブログオーナーへのメッセージ”
or
meill : fujisaki@karon.jp
いつも励みになっています!!
クリック ありがとうございます♪