私が厚生労働大臣 | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

*私が厚生労働大臣になったら・・・



医療改革を真っ先に!




今月は毎週、医療関係の講演や研修が入っています。



昨日は、地域医療を考えるシンポジウム


「市民の立場から望む、安心できる医師とは」


というテーマでお話させていただき、

討論会でも意見を述べさせていただきました。


患者として、そしてメンタル総合コンサルタントの職にある

市民としての私の想いをお伝えしました。


時間的には短く、十分語れなかったし、

討論会の最後に予定されていた枠で、

今日、一番お伝えしたかったことが時間の都合で割愛となり、

残念ながら語ることができなかったので、

消化不良な感じです。


しかしながら、これからの地域医療について医療者の方々は、

真剣に取り組もうとしていらっしゃいます。


そして、私も医療の質の向上に

貢献できることができればうれしいです。



ただ、患者の立場としては・・・



つづく・・・


ペタしてね




               引き続き、応援お願いします! 

                   ↓       
 
                人気ブログランキングへ