自分の居場所 | 一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

*自分の体験から ・・・ その2



昨日は、スタッフの運転で、

熊本まで行ってきました。


竹田や阿蘇の山間部では、

雪が積もっていて 雪

ドキドキ・ハラハラ・大爆笑の珍道中でした (≧▽≦)


日帰りだったので、

かなり疲れましたが、 

               (一番疲れたのは運転担当スタッフのNさんですが・・・)



3年前の私だったら無理でした (;^_^A



起業したての4年前、

どこに行くにも前泊、後泊しないと成り立たなかった

出張で、


3年前には、時間に合わせて前泊か後泊で、

いつも経費がかかっていました ( ̄_ ̄ i)


5年前には寝たり起きたり。


6年前には寝たきり。



自分が安全に居ることができる場所をみつけたことで、


少しずつですが、比較的一般的な人生を過ごすことができるようになりました。



病気があっても、


自分の望む生き方ができるようになりました。



すべては 「自分の居場所」 からのスタートだったと感じています。



だから創りました。 (‐^▽^‐)



つづく・・・


             引き続き、応援お願いします! 


                    ↓       

                 人気ブログランキングへ