5月の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:3786
ナイス数:827

マリー・アントワネットの日記 Bleu (新潮文庫nex)マリー・アントワネットの日記 Bleu (新潮文庫nex)感想
いったいだれが陛下を責められるでしょう。みずから望んで王になったわけではないこのかわいそうな人を。(P.175) 不幸になってはじめて人は自分が何者かわかる(259) もしかすると、(その人を)知らないからこそ嫌えるってこともあるのかもしれません。(264) それは一部の人たちで全員ではありません。同じぐらい味方もいます。(293) 彼らは女が意志を持って行動することが気に入らないようなのです。(296) ”この私が命に代えても”←覚悟のない人間ほど軽々しくこのようなことを口にする(223)
読了日:05月01日 著者:吉川 トリコ
ベルサイユのゆり -マリー・アントワネットの花籠- (新潮文庫nex)ベルサイユのゆり -マリー・アントワネットの花籠- (新潮文庫nex)感想
だれに付くかを見誤ったら身の破滅をまねく。(154) その人の実像を離れ、過剰に讃えることと過剰に貶めることと、どちらも大差ないとは思いませんか?(235) 「みんな王妃がどんなかよく知りもしないくせに、てきとう言ってるだけなんだよ」(240) イメージ、イメージ、イメージに捉われて大衆は真実を見ようともしない。(262) /ゆり、というタイトルだけど、ビアンの話ではなく、登場人物たちがそれぞれの視点から語る、という短編。
読了日:05月02日 著者:吉川 トリコ
ダンナさまは幽霊 (コミックエッセイの森)ダンナさまは幽霊 (コミックエッセイの森)感想
面白かった。色々勉強になった。
読了日:05月03日 著者:流光七奈
源氏物語〈桐壷~須磨〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)源氏物語〈桐壷~須磨〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
この本でむなしくなった人→桐壺、夕顔、葵上、桐壺院。 藤壺は出家。源氏、須磨へ下る。
読了日:05月04日 著者:桑田 次郎
源氏物語〈須磨~藤裏葉〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)源氏物語〈須磨~藤裏葉〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
大后(弘徽殿の女御)の父、右大臣が死去。朱雀帝→冷泉帝へ。六条の御息所が尼に。末摘花を妻に。空蝉が尼に。明石の姫を紫の上に預ける。藤壺の死去。冷泉帝、父を知る。夕霧と雲居の雁は結婚前に一度破局する。源氏、春夏秋冬の邸を作る。玉鬘(夕顔の娘)を世話する。玉鬘、父に会う。玉鬘、右大将と結婚するが北の方に嫉妬される。夕霧の恋が実る。
読了日:05月05日 著者:桑田 次郎
源氏物語〈若菜~幻〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)源氏物語〈若菜~幻〉 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
源氏、女三の宮(朱雀院の娘)と結婚。明石の女御、東宮を出産→紫の上が世話する。柏木、猫をかわいがる。紫の上、病気に。柏木、分別をなくす。女三の宮の床で柏木の文を発見。女の三宮が出家。柏木死去。柏木の妻(落葉の君)と結婚するも、締め出される夕霧。雲居の雁、家を出る。尼になりたい紫の上→死去。出家を考える源氏→雲隠れ。
読了日:05月06日 著者:桑田 次郎
いちいち悩まなくなる 口ぐせリセットいちいち悩まなくなる 口ぐせリセット感想
口ぐせの危なさに気づいて、自分の中にある口ぐせをリセットしていく(49) 後ろ向きになっているのは口ぐせのせい(56) 口ぐせを変える→セルフイメージが変わる→外見を磨く努力へと反映(125) 例:これだけしかない→こんなにある! 変わらない→結構いい感じ ダメだ→よくやっている いいこと言わなきゃ→適当に発言すればいい あれもこれもしなきゃ→目の前のことだけでいいや (ほかにも多数紹介されていた)
読了日:05月08日 著者:大嶋信頼
ふつうの相談ふつうの相談感想
ふつうの相談=日常の生活の中で自然に交わされている援助(素人同士)(32) 世間知=素人的理解 学派知=世間知を精錬し、純化して取り出したもの 現場知=臨床現場に特化した世間知(148)  専門知は世間知らずになりやすく、世間知は傲慢になりやすい。学派知は暴走しやすく、現場知は閉塞しやすい。(149) いずれも重視してバランスを取る(151) 優れた治療者とは凡庸な治療の良さを知る人なのである(149) 心理療法は魔法ではなく、技術(181)
読了日:05月10日 著者:東畑 開人
幸福人フー 僕の妻は「しあわせ」のお手本 (単行本)幸福人フー 僕の妻は「しあわせ」のお手本 (単行本)感想
自分の気持ちを他人に開示すると安心する(15) 違和感を持ったまま行動しない(44) 何か問題が起こったときに、検索しない。具体的に考える(93) 自分の考え方を人に押しつけない(103) その人が口にしていないところまでは言い当てない(145) 具体的に相手から考えていることを伝えられると、即座に対応する。それまでは予測はするものの、こちらで決めつけて判断しない。(150) 時間を区別せず、今をそのまま受け入れる(190) /筆者の躁鬱病は大変そうだなあと思いました。
読了日:05月12日 著者:坂口 恭平
御伽草子 (1983年) (コミグラフィック―日本の古典)御伽草子 (1983年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
ものぐさ太郎は出自が立派だった。浦島太郎は亀と結婚してた。源頼光、貞光、季武、公時、綱、保昌の6人で酒呑童子を倒す。/御伽草子=①公家の恋愛に関する話 ②僧侶(仏教)に関する話 ③ 武家に関する話(軍記物) ④庶民に関する話(説話文学。民間説話) ⑤異国に関する話 ⑥人間以外の生物・無生物の話
読了日:05月13日 著者:
平家物語 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)平家物語 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
歌の詠み人知らずは、出所不明なのではなく、わざと名を隠してあげたという例もあったのだと知る(忠度の件で)。平家にも源氏にも残念な所があり、どちらか一方のみを応援したいとは思わないが、双方には立派な方もおられた、ということがわかって良かった。
読了日:05月14日 著者:
喜ばれる人になりなさい 母が残してくれた、たった1つの大切なこと喜ばれる人になりなさい 母が残してくれた、たった1つの大切なこと感想
お世話になった人にちゃんとお礼は言ったか?筋道は通しているか?恩を忘れてはいないか?自分の我ばかりを通そうとしていないか?(34) 喜ばれる人になりなさい=自分の人生を生きなさい(297) /帯には「編集者が5回泣いた」とあるが、私は1度も泣かずに読了。
読了日:05月16日 著者:永松 茂久
成瀬は天下を取りにいく成瀬は天下を取りにいく感想
上手な文章を書き写すことで文章のリズムがつかめるようになるという。同じように上手な漫才をそのまま演じてみたら、何かつかめるかもしれない。(53) 目立たないことを普通と呼ぶのなら、成瀬は普通じゃない。(113) 今まで当たり前のようにこなしてきたルーティーンが、いかに危ういバランスの上に成り立っていたかを知った。(183) /長寿のために、こんなに若いうちから健康管理に気を配っているところがすごいと思いました。
読了日:05月18日 著者:宮島 未奈
成瀬は信じた道をいく成瀬は信じた道をいく感想
だって、そんな人生、全然映えない!(142) ユニクロかよ(97)
読了日:05月20日 著者:宮島 未奈
雨月物語 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)雨月物語 (1982年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
金のあるなしと徳のあるなしは無関係(128) /敵討の話とか、夫を待ち続ける女とか、重たい人が多かった。
読了日:05月21日 著者:
太平記 (1983年) (コミグラフィック―日本の古典)太平記 (1983年) (コミグラフィック―日本の古典)感想
これを読んで、楠木正成のファンになりました。全体のストーリーとしては、互いへの不信感でいつまでたっても戦が終わらないなあ、という感じでした。
読了日:05月22日 著者:
マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術 (単行本)マンガでわかる! 気分よく・スイスイ・いい方向へ「自分を動かす」技術 (単行本)感想
「イエス!」になるような質問を3つ→自己肯定感UP(21) 悩みは一時間後に考える(先延ばしする)(27) 1分だけ反論せずに聞こう(139) 上手な断り方「ポジティブな内面+外面の条件」(例:とても行きたいんだけど、その日は親戚が来るので参加できません)(149)
読了日:05月24日 著者:ゆうき ゆう
食べて、祈って、恋をして 女が直面するあらゆること探究の書 (RHブックス・プラス)食べて、祈って、恋をして 女が直面するあらゆること探究の書 (RHブックス・プラス)感想
自問「きょうは、なにをして楽しもうか?いまあなたに喜びをもたらしてくれるものはなに?」(107) 頭に火がついた人が水を探すように神を探しなさい(266) 自分の考えを自分で仕切れるようにならなきゃ(303) すわって、ほほえむ瞑想(393) 瞑想が目指すのは、幸福と平和だけ(422)
読了日:05月26日 著者:エリザベス ギルバート
カウンセラーはこんなセルフケアをやってきたカウンセラーはこんなセルフケアをやってきた感想
自動思考をモニターして距離を取りただ受け止めることが人の気持ちを楽にする(43) 「教育を受けた者の責任」(58) 早期不適応的スキーマ(←当時は適応、今は不適)(72) 認知行動療法…日々のストレス対処の助け スキーマ療法…自分の人生を振り返り、心の奥の傷を見つめ、自分の生きづらさを理解し、それを乗り越えていくことの助け(80) 出てきた自動思考をジャッジしない(97) ①自動思考と助ける思考を対話させる②つらい感情を受容し、ひたすら優しい言葉をかけ続ける③イメージの中で納得のいく話を作る(153)
読了日:05月28日 著者:伊藤絵美
伝わる話し方 (大人になってこまらない マンガで身につく)伝わる話し方 (大人になってこまらない マンガで身につく)感想
話は伝えるより 伝わったか が大切!(9) 時間があればとにかく会話する→新しい関係が生まれる(101) ×反対する 〇別の提案をする(107) 自分の気持ちを伝える…①目的や意見を明確にしておく ②感情が伝わる話し方をする ③意思表示や提案をする(136)
読了日:05月29日 著者:
アダルト・チャイルドが人生を変えていく本アダルト・チャイルドが人生を変えていく本感想
自分の境界をはっきりさせ、大切にする(22) 「私」を主語に話す…「私」はどう感じているか、「私」はどうしたいと思っているか+「聞いてくれてありがとう」と感謝(49) ×…生産的、達成、上手、勝つ、評価を得る ◎…好きだ、楽しい(105) ゴールをイメージする(ゴールの例:自己信頼、健康な境界線、対等なコミュニケーション、感情表現、親密な関係、セルフケア、柔軟性など)(112)
読了日:05月31日 著者:アスク・ヒューマン・ケア研修相談室

読書メーター