情報通の次女から聞いた話ですが、

「おしりたんてい」の新刊本(11巻)が、

子どもが読むとトラウマになるほど

エグイ内容らしいです。

 

 

 

1~10巻までは、子ども用で

ほのぼのとした内容(らしい)なのに、

この11巻は、少年ジャンプっぽいそう。

 

アマゾンのレビューもさんざんで、

今までのシリーズは4.5以上なのに、

今回は、星が2.5くらい。

 

「へ」をこいた、ならぬ

「へたこいた」という感じでしょうか。

 

ひょっとすると、

「おしりたんてい」そのものの

評判が落ちるかもしれません!?

 

これがホントの「尻すぼみ」かも。

(↑言ってみたかっただけ)

 

私は、おしりたんていの本もアニメも

全然目にしたことがないのですが、

逆に11巻が読みたくなりました。(←え?)

 

 

 

本日のもこ字練習は、

「寺田虎彦随筆集」です。鉛筆

 

 

字の上手さ云々よりも、

「今日、文字練習した」というだけで、

やり遂げた気分になってます。グッ

 

 

 

 

 

おまけのパズル塗り絵です。カラーパレット

 

 

グライダー?プロペラ機?

名前のわからない飛行機💦