【子ども】中学生の夏休み。7月の終わりに家族会議をする理由とやり方。 | おうちは大きな宝箱。~しつらえ紡ぐ生活~

おうちは大きな宝箱。~しつらえ紡ぐ生活~

家族4人変則64㎡ワンルームのおうちに住むフリーランスアラフィフ主婦の
書いて・読んで・整理して創る日々となにげない日常を程よく暮らすあれこれ。

 

  

ご訪問ありがとうございます。

狭小アパートメントワンルームに

家族4人暮らししています。

家族みんなの自立力をつけていくアイデアと

心躍るモノや仕事のこと子育てのことを

綴るBlogです。

 

新宿区目白・Saison Instal 暮らししつらえ屋

整理収納アドバイザー石山可奈子


皆さんこんにちは!いしやまです。


今回は中学生の夏休み。7月の終わりに

家族会議をする理由とやり方。のおはなし。



7月も終わりを迎えますね。
ここまで大人も子どももみんな
お疲れ様でした〜っ!デレデレキラキラ


折返し地点。ここで家族会議!



夏休みに入ったばかりの時は

「一学期本当にお疲れ様!
まずはとにかく心身ともに休めよっか!」

という気持ちが真っ先に来ましたねニヤニヤ
だって中学生、とにかくやること多いんだもの!!

中1娘は初めての中学校でよく頑張ったし、
中3息子に至っては受験生だからね。
当たり前だけど勉強漬け。

宿題とか生活リズムとかあれこれ言わずに
(学校でも言われてきてるだろうからね)
まずは休んで欲しかった始まりでしたニコニコ


そして今。7月終わりのタイミングで、
一旦この夏休み折返し地点で家族会議をして
「夏休みどうよ?」と聞くことにしました。



聞いていくための「3つのポイント」



この3つの流れで聞いていきますニコニコ


私はこんな風に聞いてみましたニヤニヤ

「7月終わるけれど、夏休み今のところどう?
なんか気になってることある?」

「私達(両親)に言っておきたいことでもいいし、
夏休み中食べたいものとかやりたいこととか
なんでもいいよ。」


娘には「中学生になってから
初めての夏休みはどうですか?」
こんな聞き方もしてみましたニコニコ


・・・・・


「宿題やってんの?」「計画通りに出来てんの?」
「なんかゲームばっかりやってない?」

これは聞くってよりも言葉で攻撃してる。
これ、以前の私がそうだったんだよね‥チーン

攻撃してるつもりなかったけど、言葉のチョイスや、
矢継ぎ早に聞いたらそんな風に聞こえちゃうアセアセ


今、子どもたちそれぞれが、感じている想いややるべきことが、「どの位置にいるのか確認したいから聞く」のであって、「せめたり追い込んだりするために聞く」んじゃないんですよね。


そのことを大人がわかっていないと、我々の言葉1つでやる気を奪ってしまうことにもなりかねないし、本当の自分の気持ちを言い出せなくなってしまうことだってあるから。。。ここは気をつけたいところですね。



聞いてみると色々出てきましたよニコニコ


「小学生の時よりも教科が多いから宿題も多い」「小学生の時の方が時間がゆっくりだった気がする」「計画は出来るんだけど、うまくいかないんだよね」

あ〜全部わかる。ほんとそれよ。

小学生と中学生ホント違うし、計画立てることは出来ても、案外ハードル高めにしたり、細か〜く時間を作りすぎてうまくいかなかったりしちゃうんだよねニコニコ

あとはサイゼリヤ行きたいとか、プール行きたいとかも出てきましたニコニコ


今までの想いを聞いてメモりながら、子どもたちの性格や特性などに合わせて、私と主人の目線から一人ずつアドバイスをしたり、計画を立てますニヤニヤ


実際のページはこんな感じだよにっこり



①ノートや紙・ペンを用意。

②日付とタイトル(議題)をつける。

③子どもの名前と想い、話に出たことを書いて
アドバイス内容もしっかりと書き残す。



ムダな経験なんて、ない。



夏「休み」だもん。

しっかり休まないと頑張れる力を
チャージ出来ないよスター

大人だってそうだよね?
休みだってわかってたらまずはゆっくりしたり
好きなもの食べたりアマプラ見たりさw
するよねニコニコ

なのに、夏休みだ!となったら急に大人から
ほら片付けろとか、計画立てろとか言われても‥
そりゃイヤじゃない??


やったらやった分、やらなかったらやらなかったで
自分に返ってくるもの。そういうものだと
伝えることも良きだと私は思うのです。


全ては経験。経験して、
どれだけの「引き出しを作れるか」だと思ってる。

ムダな経験なんて何一つないよ。
自分が「経験してやっとわかることだらけ」だよウインク




今からでも一緒に「今の状況」と「想ってること」を
確認出来ていれば、

残りの夏休みを家族みんなで意識しながら
子どもたちも気づき、行動に移しながら
お互い過ごせていけるんじゃないかなグッキラキラ


自分のチカラでどうしても
やらなければいけない時はいつでも何度でも
やってくる。

その時のチカラを発揮するためにも
頑張るための休息は大人も子どもも必要だよウインク
 

みんなそれぞれの想いを置いてけぼりにしないように
大切にしながら毎日を過ごしていきましょうねハート


何か一言でもひとつでも。

ヒントやお役に立てたら嬉しいです。
またこの場所でお会いしましょう!


現在募集中のメニュー

現在はリクエスト開催のみ受付中

整理収納アドバイザーやフリーランスの方向け
・夏休みのうちにやりたいことを固めておきたい
・コロナ対策としてオンラインでのセミナーを作りたい
・今の働き方に悩んでいる…等

①または②の時間で自宅セミナーやサロンでの
お悩みのある方は無料相談を開催しています。

子どもは置かれた環境で育ちます。
なぜ整理収納が子どもの頃から必要なのか、
その答えはここに。
子どもに関わる大人や保育士・教諭・教員の方に
自分のスキルアップとしても、お子さんへの適切な声がけや行動を
伝えられる整理収納教育士の資格取得🉑


どちらも「第三希望」まで日にちをお書きください。
全てのお問い合わせ・お申し込みは
暮らししつらえ屋公式LINEから。

お名前またはスタンプをお願いします♪

こちらからお気軽にどうぞ⬇



         ひとつ前のBlog            

暮らししつらえ屋公式LINE

 

 2022年ご新規お友達登録特典
 
 ①暮らししつらえ屋のコンテンツが
どれでも初回500円オフチケット
 
②お片付けをお子さんにわかりやすく伝える
お片づけ絵本リスト8選』をプレゼント
※②希望者のみとなります

 

他にも⬇



 

お名前またはスタンプをお願いします♪

こちらからどうぞ⬇


 Instagram 

 

暮らしとか片付けのこととか。

@kanakoro_koron 

 

コラージュ日記とか文具とか。

@canacora 

 

 

 


 掲載誌・Web掲載

タップすると詳細ページに飛びます
 
ポチッと押していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 狭小住宅へ  にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ  にほんブログ村 インテリアブログ カフェ風インテリアへ
 
にほんブログ村 にほんブログ村へ