新宿/目白 暮らししつらえ屋
元幼稚園教諭・整理収納アドバイザー
整理収納教育士 認定講師
○我が家はこんなおうち○
◎しきりのない狭小リノベーション・変則型ワンルーム
◎マメなダンナ・中2息子・小6娘
パニック障害持ちわたしの4人家族
◎主人の両親と敷地内同居
◎雑貨・リメイク・壁紙・フェイクグリーン多め
【モットー】
●ママだけが頑張らない仕組みづくり
●わたしの人生をわたしらしく楽しむ暮らし
●家族みんなが元気でいればそれで良し
information
皆様こんにちは!
暮らししつらえ屋 石山可奈子です。
オリジナルセミナーの作り方講座から生まれた
2つのセミナーのお披露目
2期生合同セミナーレポも
これで最後になります
ここまで見ていただいた皆様
ありがとうございました。
その①当日のこと
その②はアンケート結果大公開
最後にお伝えするのは
受講生お二人の想いです。
自分の想いというものは
人に話すことで
叶えられる距離が
ぐっと近づくことは
実際にあると思います^^
気持ちは目に見えません。
想いを口にすることは
時に勇気のいることかも
しれませんが
言わなければわかりません。
わかったらエスパーだよね
自分の想いを考えながらも
自分の声でしっかり話すと
だんだんと
わたしはこれが
やりたかったんだなと
改めて確かな気持ちに気づき
行動へと移していくことで
やりたい・なりたい自分に
ぐっと近くなっていけるのです
実際受講してみてどうだった?
合同セミナー全体の準備は
わたしを含め全員で
全てを相談しながら
進めていきます
例えば…
合同セミナーのタイトル
全体・当日の運営
懇親会の内容や
アンケートの内容など
1つなにかを開催するまで
どんなことをどんな風に
考えて決めていくのかということも
一人でやっていく時も
どなたかとやっていく時も
必要なスキルとなり
打ち合わせと練習を繰り返して
やっとお客様の前に
立つことが出来ます。
受講生一人ひとり
それぞれの講座受講中の気持ち
開催の気持ちをアンケートに
書いていただきました。
それではご紹介しましょう。
北欧式整理収納プランナー
こうじまゆうこさんです。
ゆうこさんは直筆で
書いてくださいましたので
こちらをご覧ください。
ゆうこさんは
めちゃくちゃ正直に
このオリセミへの本音と
自分の想いがどんどんと
変わっていく変化を
真っ向から
書いてくださいました。
『こんな感じで高い講座費払うの?』
こんな感じですみません。こんな感じです。
『初めの叩き台を作るのに本当に全て
一人だけで作らないといけないのなら
講座を受ける意味あるのかな?って』
この部分まさに本音ですよね。
受ける意味あるのか不安な気持ちを抱えたまま
作るって誰だって心配になります
何に対して疑問質問を持ったのか、
どうやって人に聞くのかもフリーランスで
やっていくためにはダイジなことです
これは彼女に直接話しをしましたが、
最初の段階から
手取り足取り教えることも
もちろん出来ます。
ですがそれをやってしまうと
どうしても指導者の考え方が
全て正解!となりやすく
いしやまのセミナーカラーに
なってしまいます
それが1番
やっちゃダメなやつです
やりたかったこと
伝えたかったことはこれなんだと
確固たる理由を掴めないまま
自分の商品なのに
ただ言われたことだけをする。
それはもはや
その人のセミナーではありません。
完全に『どうにかしてくれるだろう』という
他力本願では
これから全てのことを
一人でやって続けていくことは
難しいでしょう
その人の良いところ・味・人柄が
見えないセミナーは
正直作る意味がありません。
だったらお金を出して
セミナーを買ったりすれば
いいと思いますよ。
悩んでもがいて苦労する期間を
設けることによって
1人で何もかもやるってことは
こんなにも大変なんだと
自身がそれを体感しなければ
プロとしてやっていけるでしょうか?
思っているよりもシビアな
世界かもしれません。
しかしそれ以上に
喜びも感動もある
素晴らしい仕事だとわたしは思います
大変さも楽しさも苦労も
喜びも苦しさも全部噛み締めて
経験をすることで
やっと持っている
肩書のプロになれると
わたしは思っています
続いては…
整理収納アドバイザー Ayaさんです。
思った時がはじめる時。
そう言われてやる決意をしたこの講座。
やってみて可奈子さんの言う通りだと感じました。
「やりたい!」と思う気持ちがある時は、
どんな大変なことでも
乗り越えることができる!そう思います。
何もわからないままに始まった
あの時がウソのように、
可奈子さんの的確なアドバイスのおかげで
セミナーの内容や流れができてきて、
できあがってくる楽しさもあり、
大変ながらも楽しみながら
セミナー作りができました。
セミナーができあがっても、
しゃべって伝えるという練習をして
自分のセミナーに命を吹き込む。
これが1番難しかったと思います。
これなら大丈夫!伝わるはず!
そう自信がついたのは本当に本番数日前でした。
それでも本当にこの内容でお客様は喜んでくれるのだろうかと半信半疑なところもありました。
でも本番当日にしっかり話を聞いて下さり、
メモしてくれている姿や開催後のアンケートを見て
このセミナーの内容で良かったのだと、
そして想いは伝わったのだと感じることができ、
言葉では言い表せない程の嬉しさがありました。
これは本当に1人では見ることの出来なかった景色だと思っています。可奈子さんの伴走は、本当に心強かったですし、ゆうこさんという仲間にも巡り合うことができ、違う側面からも学ぶことができ
本当に幸せでした。
お2人から頂いた貴重な意見や
アドバイスのおかげでできあがった
オリジナルセミナーだと思っています。
今後内容は改善するべき所はして、参加者にもっともっと喜んでもらえるセミナーに育てていきたいと思っています。本当に半年間いつも寄り添ってご指導して下さりありがとうございました!
Ayaさんは
他のお仕事をしながらの
ご受講ということもありながら
時間の限られた中
本当によくあそこまで
レベルを上げて仕上げてきた!と
胸がいっぱいでした。
深夜に練習をして
ソファーで寝てしまうと
よく聞いていたので
体も心配でしたが
『やれば出来る』の
スタンスは最初から変わることなく
最後までやりきる姿に
やれば出来るの言葉の説得力を
見せつけましたね。
オリセミ。どんな方にオススメしたい?
終わったばかりのお二人に
聞いてみました
●フリーランスでやっている
●こうなって欲しいという伝えたい想いがある
●セミナーをやってみたいけども
どうしていいのかわからない
●セミナーをやっているもののオリジナル製もなく、
想いが伝わっているのかわからない
●自分の学んだことをアウトプットしたい
●自分の想いを誰かに伝えたい
●見る人を引きつけるセミナーを作りたい
●自分の伝えたい事を上手くまとめられない
ありがとうございました
もし気になっている方
悩んでいる方がいましたら
是非参考にしていただけたらと思います。
お二人にはたくさんの拍手を贈りたいと
思います本当はハグしたい
いつか必ず会おうと約束しました!
ここからがゴールであり
スタートになります。
お二人の応援をこれからも
宜しくお願い致します
/
Coming Soon
\
どなたかのお役に立てたら嬉しいです^^
それではまたお逢いしましょう!
お知らせ
前AERA with Kids編集長江口祐子さんご指導のもと
実際に本を書くことになり絶賛執筆中です。
インスタライブにてご指導いただいております。
リアルドキュメントをご覧ください。
書くたびに緊張感。
そしてなぜか泣きながら書いてます
ツラいとかじゃないです
色んな想いが溢れて止まりません
応援宜しくお願い致します
暮らし・収納アイデア帖にて
マスクの置き場所と収納を寄稿しました。
お役に立てたら嬉しいです!
現在募集中
8月は3枠ございますあと2枠です。
お申し込みいただいた方と日程を合わせ開催しております。
まずは詳細・お申し込みはこちら
暮らししつらえ屋公式LINE
セミナーや講座、特別なお知らせは
1番最初に公式LINEにてお知らせしています。
お友達登録して下さると嬉しいです♪
お名前またはスタンプをすると
トークルームが開始します^^