08-09不足カード


KLE マラドーナ

WMVP Cロナウド

EMVP Cロナウド


LE ゼンガ・カザマ・カレカ以外


BE GK カシージャス

   DF ファーディナンド

   DF プジョール

   MF ジェラード

   MF シャビ

   FW ルーニー

   FW メッシ


CRACK セスク

YGS ウォルコット



   

すっかりID/PWを失念してしまって


ようやく判明しました・・・


いつの間にかにWCCFのカードコレクションもかなり増えました!


ペレも手に入れたしね!



マロンの隠れ家のイベントに数カ月に1回くらい行くんですが


もっと前からしっておけばよかったなーって感じです。



詳細なルールはマロンの隠れ家のブログがあるのでそちらを見てほしいのですが、


http://ameblo.jp/wccf-maron/


ハイパー天国と地獄っていう55枚のセットのなかにある程度の当りが20枚くらい含まれた

くじをするっていうイベントがあります。


初めて参加したときからの勝率は4割くらいかなって感じですが、


当ると「堅い」って言われて(まぁー要は高いカードだからプラスチックケースに入ってるわけです)


そのあとに、カードの中身を発表されるっていうシステム!



よくトレーディングカードショップにあるくじと違って、本当に結構いいカード入ってますよ~を

みんなで確認できる仕組み。


ペレとか、マラドーナとか、ロケテスト版の綺羅カードとか出たりします。


行ってみればわかると思いますが、


並んでる間ずっと立ってないといけないし、くじ1回2,000円だし、ネガティブポイントはそこそこあります。


常連さんも多いし、開始時間が24:40?とか結構遅い時間なんです。



重要なのはそこから先


そのイベント終了後に200枚くらいの1枚1,000円の御籤をやるイベントがありますが、


そっちは特段発表されないので全然当らないイメージがありました。



実際、天国と地獄のイベントではずれてもそこそこのものももらえるし、当る率は40%くらい


しかし、御籤のほうは上級と呼ばれているカードが出る率は10%以下くらいというイメージです。


私は、イベントでは、ジョージウェアとか、MVPロナウジーニョとか、ストイコビッチとかぼちぼちのカードは

当ったことあります。


御籤のほうは、ホントにひどいカードばっかり出ていましたが前回参加したときにペレが出ました!


実際に販売されているペレを買ったほうがやすかったかも知れませんが、


くじを引いてる気分はそこそこ楽しいのでいいかもしれません。



千葉県市川近郊にお住まいのWCCFファンの方は一度くらい行ってみてもいいかも知れません。


私は船橋在住ですが、帰りはタクシーです(笑)





【01-02ver2.0】

AE01 ジャンルイジ・ブッフォン

AE09 ロベルト・バッジョ

AE11 アレッサンドロ・デルピエロ

TS2 ダリオ・ヒュブナー

MVP トレゼゲ


【02-03 ver2.0】

MVP2 フランチェスコ・トッティ

ATLE ジーコ

ATLE ボバン

ATLE パパン

ATLE サヴィチェビッチ


【02-03 ver2.1】

LE ダリボ・ヴェスト

LE イヴァン・エルゲラ

LE ユーゴビッチ

LE ツィーゲ

LE カズヨシ・ミウラ

ATLE パウロ・ソウザ

ATLE アーロン・ヴィンター

ATLE ラドチョウ


【04-05】

EMVP シェフチェンコ


【06-07】

LE ベッカム

KLE ペレ

EXTRA カカ


【07-08】

WGK カシージャス

WDF セルヒオ・ラモス

WMF ジェラード

WMF シャビ

WFW フェルナンド・トーレス

WFW クリスティアーノ・ロナウド

CRA カルロス・テベス

CRA デルピエロ

BAN ラウール



残り、31枚☆

最近新しい趣味が増えました~


というか、新しいコレクションが増えました!


漫画 クローズ&WORSTのCRAZY KIDSっていうフィギュアを集めだしましたー!


今まではカードのコレクションが多かったんですがー


部屋に、少しくらいフィギュアがあってもいいかと思って集め始めましたにひひ



実際ウェブで検索しても、なかなか趣味にしている人も少ないみたいだし(CRAZYHEADSとかはいるみたいだけど・・・)


かなり重箱の隅をつつくような趣味ですが、綺麗にケースとかに入れだしたら、ブログに写真もアップしていきます!



【01-02】

F2 ナカタ ヒデトシ


【01-02ver2.0】

AE01 ジャンルイジ・ブッフォン

AE09 ロベルト・バッジョ

AE11 アレッサンドロ・デルピエロ

TS2 ダリオ・ヒュブナー

MVP トレゼゲ


【02-03】

LE ロベルト・アジャラ


【02-03 ver2.0】

MVP2 フランチェスコ・トッティ

ATLE ジーコ

ATLE ボバン

ATLE パパン

ATLE サヴィチェビッチ

ATLE クリンスマン


【02-03 ver2.1】

LE ダリボ・ヴェスト

LE イヴァン・エルゲラ

LE ユーゴビッチ

LE ツィーゲ

LE カズヨシ・ミウラ

ATLE ドゥンガ

ATLE パウロ・ソウザ

ATLE アーロン・ヴィンター

ATLE ラドチョウ


【04-05】

EMVP シェフチェンコ


【06-07】

LE ベッカム

KLE ペレ

EXTRA カカ


【07-08】

WGK カシージャス

WDF セルヒオ・ラモス

WMF ジェラード

WMF シャビ

WFW フェルナンド・トーレス

WFW クリスティアーノ・ロナウド

CRA カルロス・テベス

CRA デルピエロ

BAN ラウール



残り、35枚☆

先週・先々週とWCCFのカードを大量購入しましたー


それに加えてダブりのカードをお店に売りましたー5万円くらいにしかならなかったけど


それを元手にかなりの数のカードを買い揃えることができました。


それのご報告・・・


01-02

F1 バッジョ

F3 デルピエロ

F4 レコバ


01-02(追加)

AE02 マテラッティ

AE04 ネスタ

AE05 ドニ

AE06 ブリーギ

AE07 コリーニ

AE08 ディビアッジョ


02-03

LE シルベストル

LE ディカーニオ

LE ラパイッチ

ATLE バレージ

ATLE レオナルド

ATLE スキラッチ

ATLE サモラノ

LE クライフェルト

IS カフー

IS リバウド

IS ナカムラ


EXTRA ジョージウェア

EXTRA ボバン

EXTRA デシャン

EXTRA ブラン

EXTRA クリンスマン


04-05

WMVP ロナウジーニョ


05-06

ポジション表記あり

LE カーン

LE マルディーニ

LE コスタクルタ

LE ギグス

LE スコールズ

LE コクー

LE フィーゴ

LE ベルカンプ

LE シアラー

LE ラーション


06-07

LE マケレレ

LE インザーギ

LE ロナウド


07-08

WWF カイト

WWF メッシ

WFW アデバヨール


以 上


これでも、まだ8割程度。コンプまでは先は長い・・・

あと2ヶ月くらいで、新年度始まっちゃうのにー



久しぶりにちゃんとゲームを楽しんで見ましたー!


今日は14試合やって、13勝1敗でしたー

(D-2とEnterprizeCUP勝利)


なかなか好調でしたー☆



今回のメンバー構成はこんな感じ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


         クリンスマン

                     リトバルスキー

ブレーメ                


    

          マテウス


     ピルロ      ガットゥーゾ


                        ザンブロッタ

マルディーニ Fカンナバーロ ネスタ  



           ブッフォン



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

テーマは、ドイツ人助っ人(イタリア代表に)


使用感

・マテウスの司令塔は結構利いてる気がしました!

・リトバルスキーはかなりドリブルとクロスの精度が高い!

・クリンスマンは決定力抜群!

・FカンナバーロのEMVP版はカバーリングが意外といい!


って感じでした。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに、02-03のときが一番やってたんだけど、そのときのチームが今までで

一番強かったなー



              コヴァチェビッチ

               (トレゼゲ)

  ネドヴェド                      ザンブロッタ


          ダーヴィッツ     メンディエタ


               

                セードルフ



  マルディーニ                    テュラム


            Fカンナバーロ  ネスタ


                 ブッフォン


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昔は←と→のランプをつけておけば、サイドチェンジを頻繁にしてくれて

最後に、ダイビングヘッドを決めてくれるっていうのができたんですが、

04-05からはそれができなくなって、最近のWCCFでは、中央突破

が主流ですよね。ドリブルからのサイド突破はよくみかけますが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ICカードって02-03のやつが引き継げなくて、現在のは06-07から

またはじめたやつなんですが、早くU-5でも強いチームを作って大会に

参加してみたいです。


U-5で上手い人はホント操作とかからしてレベルの違いを感じます。

連携とか、好きな選手とかいろいろと組み合わせていきたいと思っています。





行徳にあるカード屋さんの2周年イベントに参加してきましたー!

18日の金曜日の夜中・19日の土曜日の夜中・23日の午前中から参加しました!

18日の金曜日の戦果は
KLE ボビーチャールトン

19日の土曜日の戦果は、
ロケテ ミロシェビッチ
EMVP カカ

23日の水曜日の戦果は。
ATLE ジョージ・ウェア
WMVP F・カンナバーロ
ATLE ストイコビッチ

そこそこの当たりはこんなところ・・・

「カタイです」と店員さんに言われたときの期待感たるやすごいものを感じますが…

ホント、早く、KLE ペレ と MVP トレゼゲ を当てたい!

買うほうが安いかもしれないけど、楽しんで当てたいしねー☆


最近新しい漫画読み始めました。

まだ7巻までしか出ていませんが、「ノノノノ」っていう漫画です。

結構おもしろいのでぜひ読んでみてください。

話の概要としては、

よくある設定ではありますが、

女の子が男の子に化けて、

スポーツの大会に出て活躍!

ちなみに、昔少年サンデーでやってた「LOVE」っていう漫画もそういう設定でしたねー

違いは、

「ノノノノ」がスキージャンプ
「LOVE」がテニス

って感じです。

ノノノノ 1 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 2 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 3 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 4 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 5 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 6 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp

ノノノノ 7 (ヤングジャンプコミックス)/岡本 倫
¥540
Amazon.co.jp


昨日会社帰りに、地元のパチンコ屋でパチンコしました!

結果は6連荘

まぁー経緯としては、まず疑似連開始~

疑似連に伴う予告アクションは、召喚!

3回目(?)の疑似連で、○○牙狼剣ってやつが出てきて

4回目の疑似連で、ホラーができてました。ちょっと名前はわからないですが…


おいてあった、リーチとかの案内に超激アツって書いてあったので

これは当たったかと思ったら、千対撃破リーチで初めて大当たり!

しかも7!スペシャルエンディング見れました☆☆


そのあとは、2回目の大当たりのときに魔界樹が出てくるも、カオルで復活!

でもいまでも、ボタン連打の危機回避になったことがない…


最後は残念ながらパズスで外れてしまいました!

でもやっぱり牙狼は当たったあとが早くてイライラしないし、おもしろい!

みなさんも、地元のイベントとかで牙狼を扱っていたらぜひ打ってみてくださいねー