玉縄桜の大船フラワーセンターへ ② 玉縄桜広場・山野草 | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 陽射しがないのにメチャクチャに蒸暑くて・・・・私の大嫌いなお天気が続きますね。それで、今日も一日中エヤコンをつけて自宅に籠っていました。おかげで数独の挑戦が進んで・・・・「難関数独 上級 2(全105問)」への挑戦が終了しました。難易度6~10+までの8段階になっていて、85問は完成しましたが20問も解けませんでした。特に難易度10・10+の7問が全て解けませんでした。「難関数独 上級 1」では105問中で解けなかったのは15問でしたし、難易度10の問題も5問中2問は解けたのですから、「2」が難しかったのか自分の力が成長していないということでしょうかね。

 

 さて今日の写真は2/28に、毎年恒例にしている大船フラワーセンターへ、玉縄桜を見に行った時のものの2回目です。

 

玉縄桜とともに・・・・菜の花も満開です。

 

 

菜の花にやって来たミツバチを追いかけてみました。

 

 

 

 

以前は池だった場所にある玉縄桜広場に来て・・・・ステッキ・チェアーで自撮りです。

 

 

玉縄桜は見事に満開ですね。

 

 

隣接する椿園ですが・・・・桜と比べられたら、地味ですよね。

 

 

 

珍しい木ですが・・・・シャクナゲモドキだったと思います。

 

 

 

山野草が多いエリヤですが・・・・黄色の花が素敵な、文字通りのキバナセツブンソウですね。

 

 

スノードロップです。こんな可愛い花ですが・・・・驚いたことに、花言葉は「あなたの死を望む」という恐ろしいものだそうです。

 

 

黄色のラッパ水仙ですね。

 

 

こんな面白い形状の花も見かけましたが・・・・ナルキッスス・ブルボコディウムというややこしい名称ですが・・・・通称はペチコート水仙のようです。

 

 

足元ではオレンジ色のクロッカスも咲いていました。

 

 

山野草の多いエリアから移動して・・・・木瓜の見られる方向に歩きました。木の実を沢山つけている落葉樹を見かけましたが・・・・

 

 

プラタナス(日本語名は鈴懸)のようでした。

 

 

この後はボケの花を堪能して・・・・その先にある、玉縄桜の親木に挨拶しました。そんな様子は次回に。