鎌倉古道の河津桜を見に自転車散歩 ④ 徳善寺 | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 今日もまた猛烈に暑い一日でしたね。予約制ですから、何とか無理して出かけて・・・・川崎の整体院での施術を受けてきました。エヤコンの効いた部屋での施術は快適でしたが・・・・往復の熱気は地獄でした。このところの寝不足も原因の一つかもしれませんが、股関節の痛みが酷くて・・・・休んでばかりでした。そうしたら・・・・歩行に必須のステッキチェアが壊れてしまいました。折り畳み出来なくなってしまったのです。ネット通販で購入したので・・・・本来ならまだ保証期間と思いますが、どこで修理を頼めばいいのですかね?予備機としてもう一台購入済なので・・・・当面の散歩のお供は大丈夫です。

 

 さて今日の写真は2/20に、瀬谷の鎌倉古道へ河津桜を見ようとして、自転車散歩した時のものの4回目(最終回)です。

 

 鎌倉古道の河津桜を見た後は・・・・帰路にある八福神の寺「徳善寺」に立ち寄りました。途中のあちこちで、以前には梅の実を採取するためだったと思われる梅林を見かけました。

 

 

 

 

忘れていましたが・・・・徳善寺にも河津桜があって満開でした。

 

 

後方は毘沙門天様のお堂です。

 

 

 

 

本堂に向かって右手で咲いていたのは紅梅でした。

 

 

そしてその足元ではフキノトウが芽吹いていました。

 

 

 

徳善寺のすぐ前のお宅の梅林も満開でした。

 

 

 

 

徳善寺の裏庭というか、開放されていない裏山のような場所ですが・・・・道路からよく見える場所で梅が咲いていました。

 

 

 

こうして・・・・2日前には自転車がパンクしてしまって見ることが出来なかった、鎌倉古道の河津桜を見る自転車散歩が終わりました。河津桜の他にも春真っ盛りを告げる梅などをたっぷり楽しめました。