瀬谷八福神の南の四ヶ所の寺巡り ② 西福寺・寳蔵寺 | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 今日は本来なら今年初めてのゴルフの日でしたが、私の体調が悪いことが主な理由で中止になりました。でも何故かゴルフに出かける時間に目が覚めてしまって、睡眠時間わずか4時間程度という極端な睡眠不足の一日でした。今日のゴルフのメンバーの内の1人で、:以前タイで勤務中にタイゴルフでお世話になったHさんが、明日から懐かしいタイへゴルフに出かけるということも、本日のゴルフ中止の理由の一つでした。2020年のコロナのスタートの年に行ったのが、タイゴルフの最後ですから・・・・体調が問題なければ、4年ぶりでのタイゴルフにご一緒したいところでした。

 

 さて今日の写真は1/18に、瀬谷八福神の内で南にある4ヶ所のお寺を、自転車散歩でお参りしたときのものの後半です。

 

いつもとは逆の順番で・・・・勢至堂・宗川寺の後に行ったのが、布袋尊のおられる花の寺「西福寺」です。

 

 

六地蔵さんから「やっと来たね!」と言われたような気がしました。

 

 

ここには布袋さんがおられます。

 

 

お堂の外にも立派な石像があって、にこやかな笑顔で迎えて頂けます。

 

 

 

こんな御言葉というか教訓が書かれてありました。「ほほえみ」とか「ゆとり」を持つことが大事だということのようですね。

 

 

紫陽花の枯れ花が残っていました。

 

 

よく見ると・・・・幹はホッソリとしていますが、紅梅の老木が頑張って花を咲かせていました。

 

 

 

 

八福神の南の4ヶ所目は寳蔵寺です。

 

 

ここには弁財天さんがおられます。

 

 

例年通りですが、ここのお堂はこの時期にも開帳していませんので・・・・窓枠の間からこんな写真を撮らせて頂きました。自分が写っていました!

 

 

天満宮だから・・・・祭神は菅原道真ですよね。

 

 

三十三観音など、沢山の観音様がおられる様ですが・・・・ここにおられたのは楽寿観音です。インターネットでの説明によると・・・・「全ての悩みを聴いて下さり、豊かな老後を見据えて、安楽と健康長寿の御利益をもたらしてくれる観音様」だそうです。有難いことですので大切にしましょう!

 

 

こんなポスターを見かけました。法話寄席というものでした。