三ツ境商店街の餅つきと八福神の寺巡り ④ 徳善寺 | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 体調の回復が十分に進まないので・・・・5/30に予約しているゴルフ会もキャンセルすることにしました。このところ予約しても全部キャンセルしていることになります。他の人のプレーやゴルフ場の邪魔ばかりしている酷いゴルファーだ、と睨まれているのではないかと心配しています。キャンセル料はかかっていないので、迷惑をかけていることに余計気が引けます。そんな訳で・・・・6月以降の予約は入れていません。1~5月の5か月間もゴルフしなかったのは過去にないことのはずです。

 

 さて今日の写真は1/13に、三ツ境商店街の餅つきを見学した後に、八福神の寺巡りの北の4ヶ所巡りをした時のものの4回目(最終回)です。

 

瀬谷本郷公園で一休みしてから‥‥この日の八福神の寺巡りの最後になる、徳善寺に向かいました。

 

 

まだ13時半過ぎですが・・・・徳善寺ではお参りの人を見かけませんでした。

 

 

ここには毘沙門天さんがおられますが・・・・

 

 

例年そうなのですが・・・・ここのお堂はお正月でも開帳していないので、格子の間から毘沙門天さんを覗き込ん拝見することになります。

 

 

境内には素敵な石像がいくつも置かれているので、行くたびに微笑ましく拝見しています。

 

 

日本水仙が咲いていました。

 

 

境内から山門の方向を振り返っています。

 

 

老夫婦の石像もなかなか良い雰囲気です。

 

 

徳善寺にも蝋梅がありました。宗川寺のものと似ていて・・・・花が咲いても沢山の葉が残っていました。

 

 

透過光で見ると輝いてますね。

 

 

 

 

ナンテンは常緑樹だったと思いますが・・・・葉の色は結構変化しますね。

 

 

どの石像にも綺麗な花が供えられていますね。

 

 

 

徳善寺に隣接する梅林があって・・・・

 

 

紅梅も白梅も咲き始めていました。

 

 

日本水仙でしょうが・・・・花弁の形状がちょっと違いますね。