座間のひまわりを見に夕方散歩 ③ 切花サービス | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 一昨日の遅い時間に、非常に残念な訃報が届きました。白血病を輸血で克服して、回復に向かっていたはずの親友の奥様が、白血病の再発で帰らぬ人になってしまったということでした。

 16年間続けたタイゴルフの延べ参加者12人の内で、私だけが皆勤で・・・・15回を一緒に楽しんだというか、14回をタイ在住で歓迎してくれた親友で、現在も関東地区のゴルフ仲間の1人なのです。タイゴルフには大学の同期生の延べ12人が参加してくれましたが、現在までに本人が亡くなったのが2人、奥様を亡くしたのが3人目になりました。12人の内で関東地区に勤務した仲間は5人ですが、私以外の4人は本人又は奥様が亡くなったことになります。

 

  さて今日の写真は8/23に、ひまわり祭りは終わってしまった座間へ、暑さを避けて夕方にひまわりを見に行った時のものの3回目(最終回)です。

 

四ツ谷地区ですが、ひまわり畑が広すぎて・・・・展望台がないのが残念ですが・・・・そろそろ帰路につきます。

 

 

もう一度ミツバチを追いかけました。

 

 

 

ここのひまわりは油などの原料として利用されているのでしょうか?・・・・ということでちょっと調べたら、福岡に種を送って「本格焼酎ひまわり」に加工して貰っているそうです。でも最近は担い手不足のために、継続が危ぶまれているそうです。

 

 

ひまわり畑の周辺には、他にもいろいろな山野草などがありました。紫色ではないので‥‥これはシロシキブでしょうね。

 

 

もうコスモスが咲いていました。

 

 

酷い名前を貰ってしまったヘクソカズラですね。別名はサオトメバナですが・・・・この名称はなかなか覚えられません。

 

 

こんな実をつけている木を見かけましたが・・・・ググってみたら、バラ科の「トキワサンザシ」と出ました。合ってますかね?

 

 

周辺は座間農園になっていました。「特定非営利活動法人 ファームパーク湘南」の管理ということですが・・・・貸農園でしょうか?

 

 

ネットで囲まれていましたが・・・・葡萄畑もありました。他にはイチジクも見かけました。

 

 

駐車場まで戻りました。もう他には誰もいませんね。

 

 

そこにはこんな物が置いてあることに気付きました。ひまわりを切って自由に持ち帰って良いというもので、親切なことに貸バサミも置いてありました。

 

 

駐車場にあった大木は栗の木でした。

 

 

栗の実もかなり大きくなってきていて‥‥上空にはお月さんが出ていました。

 

 

切り花のひまわりを頂いて帰ろうとするところには、こんな珍しい種類のひまわりがありました。

 

 

一本の花茎に沢山の花が咲き続ける品種のようです。

 

 

最後は帰宅後の写真ですが・・・・持ち帰った3本のひまわりを玄関に飾りました。