「みなとみらい地区」の花火大会を見物 ② 象の鼻からの花火見物 | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 新年も今日でもう1ヶ月が終わりますね。ところで、愛用してきた横浜市の敬老パスですが・・・・10月から翌年9月が有効期間なのですが、昨年の9月から今月末までの4ヶ月の期間では、12月にちょっと利用しただけで今月も利用なしでした。足腰の状態が悪いことによって、敬老パスを利用したカメラ散歩をしていないことが原因です。それにしても・・・・春節が近い本日なるまで、市内のあちこちに飾られているはずの春節燈花(ランタンオブジェ)を見ていないのは、これまででは考えられないことです。ちょっと無理してでも出かけたいなあ・・・・

 

 さて今日の写真は昨日のつづきで・・・・7/31に「みなとみらい地区」で開催された、花火大会を見に行った時のものの2回目です。

 

平坦な道路の部分には、花火見物の人が席取りしていて・・・・歩いて通り抜けるのがやっとですから、立ち止まって花火の写真を撮れそうな場所はありません。埠頭ビルも夜景モードになってきました。

 

 

水面の反射も綺麗になってきました。

 

 

満月が近いようで・・・・

 

 

こんな真ん丸のお月さんが昇ってきていました。

 

 

それにしても象の鼻パークの広場に、足の踏み場もない状況は初めて見る光景です。

 

 

 

どこまで移動しても・・・・見物の人達の邪魔にならないで、撮影に好適な場所なんてなさそうです。

 

 

 

ここまで来ても駄目でしたから・・・・諦めて戻ることにしました。花火が終わった時にはこの場所からだと桜木町方向には行けない、一方通行になるようでもありました。

 

 

マジックアワーというか・・・・ほぼ夜景状態になりました。

 

 

数年前には大桟橋が自由に入って撮影ができる場所だったのですが、この時は事前に予約しないと入れないようでした。

 

結局象の鼻パークから大桟橋に行く途中の場所で・・・・花火の始まる19時半よりもちょっと前に、何とか自分の撮影場所を確保して待ちました。そして花火が始まりました。不慣れなので動画は撮っていませんが・・・・花火の撮影記録には動画がいいように思いますね。説明なしですが・・・・見事な花火をご覧下さい。25分ほどの短時間に20,000発もの花火ですから、直ぐ近くではなくても凄い迫力です。

 

 

 

 

 

いつの間にか真っ暗になっていました。この時は・・・・19時40分頃です。

 

 

 

 

 

 

次回もう一度花火だけを投稿予定です。