ゴーヤの食べ方 | 「私はワタシを120%活かせる生き方」心理学と手作りコスメのはるちん

「私はワタシを120%活かせる生き方」心理学と手作りコスメのはるちん

「1人だけ幸せなのは嫌で、友達が幸せだと私も嬉しい。私が笑えば相手も笑ってって感じの循環をさせたいです。
辛い時でも、少しでも笑えたら、心が楽になるので。そういう世界を私は作りたい。」


薬草魔女弟子はるちんです。


旦那さんの実家から

夏野菜をたくさん頂きます。

とってもありがたいお話なんです。

なすびは焼いたり煮たり炒めたり

すぐに食べちゃいますが

ゴーヤは…

苦いのが嫌らしく

子供達は食べません。

私も旦那さんもゴーヤは好きで

食べますが

チャンプルしか料理法を知らなくて

ワンパターンだったのですが

新しい食べ方を教えて頂きました。

{1061882A-DB7F-4212-BFE1-AF82AB4C8A9B}

いつものように刻み

塩昆布で混ぜ混ぜして10分放置

片栗粉をまぶして

{A3D90263-D0DD-4FA3-8E76-3770C6F51B43}

一口サイズにして焼きます。

{8C49EEB1-CE8B-4456-B5F2-63D9A1376ED7}

味付けはしなくても

塩昆布が入ってるので

そのままで美味!

片栗粉のおかげでパサつかず

もっちりした感じに

出来上がりました!

チャンプルより

苦味がなくて食べやすいかも。

お酒が欲しくなりますね♡

胃を大切にと書いたばかりなのに笑。

食べ過ぎ注意です。