腸内細菌が好物を決める | Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

Hygge(ヒュッゲ)食と心とやっぱり猫が好き

食べたものでカラダはできている。食べたものが思考を変える。さらには思考が変われば生き方まで変わってしまう。
実際に自分が感じた体の変化、起こる出来事の変化をお伝えします。読んでくださる皆様にも嬉しい変化を体験していただけますように。

 

    

あいりーんことaikoです❤️

初めましてのかた、ようこそ

このページに辿り着いて下さり

ありがとうございます😊

 

“Hygge"とは、

デンマークの言葉で

「居心地の良さで幸せを感じること」

なんだそうです。

 

ヒュッゲ"はスローで穏やかで

安らぎを感じること。

例えば、お気に入りのソファーに座ってゆっくりコーヒーを飲むこと、ひだまりで猫が気持ちよさそうに日向ぼっこしている様子や、そんな猫を見て癒される私

心がホッと安らぐそんな存在の

ブログになればと思います。

 











腸内フローラ細菌が好む食べ物が
その人の好みの味になる

食べ物の好き嫌いは
腸内細菌が決める

腸内細菌の数だけではなく
種類の多さも大切❗️

腸内にずっといてくれる
育ち続けてくれている菌を
常在菌といいます。

腸内の常在菌は
生後1歳半までに
ほぼ確定と言われています。

この幼い頃に、
除菌除菌を徹底していると
どんなことが起こると思いますか?

ちょっと熱が出たからって、
その度に抗生物質にばかり頼る治療をつづけていたら
どうなると思いますか?

腸内フローラ(お花畑)
だけではなく、
フローラが育つ土壌を整えることがとっても大切❗️

すでに大人で
常在菌の種類が少なくても大丈夫❗️

これからの食生活で
土壌を整えましょう♪


ワークショップを通して

発酵調味料の美味しさと

健康効果を

一人でも多くのみなさまに

お伝えできますように🥰






今日も最後まで読んでくれてありがとう🥹


私の大切な人たちが

ずっと元気で暮らせますように。


必要な人に、

大切な友達にも

伝わりますように🍀



みなさんのお役に立てる情報となりますように🍀

 

最後まで読んでくださりありがとうございましたおねがい愛