数年ぶりの歯医者◇ | かりん風味の四方山日記

かりん風味の四方山日記

にゃんこと暮らすことを夢見るケーマーのブログ。

うっかり2.5次元の沼にハマる。
好物は刀剣乱舞♡


一週間程前、歯医者に行ってきました。


予約を取る十日程前、奥歯に違和感があったんです。
もしかして虫歯か?
ってな感じの。

まあそんな感覚は普段から結構あって、怪しいなぁとは思いつつ放置状態でした。
肩こりから歯に違和感くることもありますからね。
結果、いつも何ともなかったんですが、今回はいつもより違和感強くて、
いよいよヤバいかなぁ
と思い出しました。
なぜなら、その違和感が三日連続であったから。

一番直近で歯医者に行ったのは三年くらい前。
かかりつけ医の先生が急逝され、閉院になったので、定期的に通っていた歯医者でしたが通えなくなり、その後歯の詰め物が取れ近所の歯医者を調べなんとか治療してもらいました。

治療後、三ヶ月後だったかな?お知らせのハガキが行くので予約取って下さいね。って言われました。
なので定期的に通うつもりだったんですが、三ヶ月後どころか半年、一年経っても何も届きませんでした。

へ~、ふ~ん、そうなんや。

どうもこの歯医者は自分には合わなかったようです。
通知のことを別にしても、なんかイマイチな感じだったので、縁がなくてよかったのかも。

でも、何かあった時また新しく開拓しないといけないのが面倒なんですよね。

今までのかかりつけ医は田舎の地域密着型の病院で色んな融通もきくところだったし、何より自分に合っていたので、遠くても通ってました。
しかし、近場で新たに開拓しようと思った時、予約が全然取れなくてびっくりしました。
ネットで調べて、良さげと思った病院に電話をしても、予約は一ヶ月後になりますよ、とか言われて、ここは新規の患者取る気はないんやな、と感じた所もありました。

今回行った病院もネットで調べた所なんですが、数年前に今の場所に移転してきたみたいで建物もまだ新しく、場所的にも行きやすい所だったんで決めました。
予約はネットで出来るようになっていて、予約出来たのは一週間後だったんですが、緊急は電話で対応してくれるみたいです。
で、予約をとってから歯の違和感がなくなりましたあせる
やっぱり何ともなかったのかな?
でも、見過ごして後々悪化するのも嫌やし、診てもらってなんともなかったらそれはそれでいいし。
何より三年以上診てもらってないから不安はあるわけで。
この際、一度診てもらったら方がいいよね?
って事で重い腰を上げて行ってきたわけです。

結果、異常なしでしたが、奥の歯の歯ぐきの隙間?ポケット?が4㎜くらいあるとか言われました。歯を支える骨?が痩せてきてるみたいですガーン
まあ、年齢も年齢だからそうなってくるんかなぁ。
今回は歯(と言うか口?)のレントゲン撮って、お掃除してもらって(歯の裏がツルツルになりましたキラキラ)、歯磨き指導してもらって3700円くらいかかりました。
レントゲンが一番高かったと思います。
次、来月にも行くんですが、レントゲンはないだろうからその分は安くなるかな?

それにしても、歯医者ってなんでこんなに行くの嫌なんでしょうね?笑
定期的に行った方がいいってのはわかってるんですが、なんにもなくてもドキドキしますよね笑