強行!京都刀剣御朱印巡り・後編♡刀ミュ無料配信! | かりん風味の四方山日記

かりん風味の四方山日記

にゃんこと暮らすことを夢見るケーマーのブログ。

うっかり2.5次元の沼にハマる。
好物は刀剣乱舞♡


粟田神社から地下鉄とバスを乗り継ぎ、晴明神社前へ。


そこから河村食堂さんへ向かいます。
前回、建勲神社から向かうも乗るバスを間違えてしまい辿り着く事ができませんでした真顔


今回、リベンジを果たしました。

午前中、三つの神社をちゃっちゃと回り、思っていたより早くお店に着くことができました。
私たちともうひと組のお客さんが入店して満席になりました。
その後すぐに10人程の行列ができました。
あと5分遅かったら、30分以上の待ち時間が発生していた事でしょう。
ギリギリセーフでしたにっこりヨカッタ
お店は以前はカウンター席だったんですが、それがなくなりいくつかのテーブル席になってました。
ハンバーグとエビフライなんですが、また行きたい!と思う数少ないお店の一品なんです。


美味しかったーよだれ
満足満足ニコニコ

ここであんこちゃん、
建勲神社神社はまた今度でいいわ。
と言い出しました。
そのかわり御金神社にゆっくり行きたい、と。
実は最後に、時間と体力に余裕があったら御金神社にも行く予定はしてたんですよ。
まあ確かに、建勲神社は一番行ってる神社さんだから、今回パスしてもその内行くだろうし。
と言うことで 、急遽予定変更して建勲神社には行かず御金神社に行く事になりました。

その前にせっかくなので

晴明神社神社さん










お次は三國畳店さん
こちら、前回行ったら定休日(日曜日)だったんですよねー。











江が何やら会議してますが、やっぱりしれっと御手杵さん居ますね笑
空いている所は雨さん雲さん待ちだそうですにっこり

あんこちゃん持参、誕プレ・三條小鍛冶宗近の鶴丸国永のペーパーナイフイエローハート
店主のおじさん、ゴージャスな畳を出してくれました笑

こちらのお店には同、膝丸のペーパーナイフが飾られています。

畳を購入したので、またプレ企画をしようと思っています飛び出すハート

最後は、三國畳店さんから徒歩10分くらいの所にある

御金神社神社さんへ

行ってびっくり!長蛇の列ができてました!!


4年くらい前に買ったやつをいまだに使っていますあせる
御利益どうなんだか真顔
なので新しく購入しましたキラキラ

帰りは烏丸御池駅から京都駅に戻りました。

この日はかなり歩いたおかげで足が筋肉痛になりましたあせる
ふくらはぎや太ももが痛くて痛くてガーン

建勲神社さんに行かなくて正確でした。
行ってたら多分体力保ってなかったと思います魂
あと20歳若かったら行けてたと思いますけどね煽り

何はともあれ、行きたいとこに一気に行けたのでよかったです。

京都は何度行っても楽しいです。

元気な内に、足腰が丈夫な内に、京都に限らずあちこちお出かけできたらいいなぁ、ってつくづく思いましたニコニコ





星ピンクハート星ピンクハート星ピンクハート星ピンクハート星ピンクハート星
そして、イマイチよくわかってないんだけど、これは何の登録もなしで観れるってこと!?
(今まで使ってたDMMのアプリはどうなるの?)
そしてそして、30日間無料お試し登録で江ミュ・江おんの初日ライブ配信と刀ミュ刀ステの過去作品も無料で観れるってこと!!??

これってスゴくない!?