環境の考察と構築の模索 | 花梨の遊戯王一人語り

花梨の遊戯王一人語り

遊戯王について、主に彼岸について語っていきます
気分で他のデッキも触れます

1.はじめに

前回の記事を挙げてから色々環境について考え、その過程で思い付いたプラン等の話になります

いつものことですが、徹頭徹尾彼岸の話になります



2.デッキレシピ

メインデッキ  :43枚
エクストラデッキ:15枚
サイドデッキ  :15枚

【 モンスター 】26
幽鬼うさぎ ×3
彼岸の悪鬼 アリキーノ
彼岸の悪鬼 ガトルホッグ ×3
彼岸の悪鬼 グラバースニッチ ×3
彼岸の悪鬼 スカラマリオン
彼岸の悪鬼 ハックルスパー
彼岸の悪鬼 ハロウハウンド
彼岸の悪鬼 バルバリッチャ
彼岸の悪鬼 ファーファレル ×2
彼岸の悪鬼 ラビキャント ×3
魔サイの戦士 ×2
魔界発現世行きデスガイド
SRタケトンボーグ
SRベイゴマックス ×3

【 魔法 】11
おろかな埋葬
ギャラクシー・サイクロン
ツインツイスター ×3
ハーピィの羽根帚
善悪の彼岸
禁じられた聖杯 ×2
貪欲な壺
RUM-アージェント・カオス・フォース

【 罠 】6
彼岸の沈溺
旅人の到彼岸
激流葬 ×2
砂塵のバリア -ダスト・フォース-
神の宣告

【 エクストラ 】15
幻影騎士団ブレイクソード
彼岸の旅人 ダンテ
超量機獣グランパルス
No.20 蟻岩土ブリリアント
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
No.47 ナイトメア・シャーク
電子光虫-コアベージ
永遠の淑女 ベアトリーチェ ×2
CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ
CX 風紀大宮司サイモン
彼岸の詩人 ウェルギリウス ×2
彼岸の巡礼者 ダンテ ×2

【サイドデッキ】15
増殖するG ×3
浮幽さくら ×3
D.D.クロウ ×3
ギャラクシー・サイクロン ×2
死のデッキ破壊ウイルス ×2
激流葬
No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン



3.解説


Section 1.来期の彼岸は何を目指すか



まず今期の話をすると、私は【彼岸】を組む上でEMに一番勝率が高いということをメインコンセプトとしていました

そのため他のデッキは多少切り捨てているところがあり、俗に言う尖った構築をしていました

では来期ではどういうコンセプトが適当なのかと考えてみたのですが、今の私はあらゆるデッキに安定した勝率をキープできることが最適であるように思えました

そもそも何故今期に尖った構築をしていたかというと、単純に【EM】がそれだけ強く、シェアも多かったからです

結果としてはどう頑張っても【EM】【彼岸】に勝てる構築、程度が限界で、メインでは【帝】【インフェルノイド】は捨てていることが多くなってしまいました

しかし来期はというと、私個人の意見ではそこまで抜きん出た強さのデッキは無いと思います

【青眼】等は確かに回ったときの展開力はこちらより高いのですが、そういうデッキに対しては軒並み安定感で勝っています

【幻影】は安定感もありますが、持久力勝負持ちかければ乗ってくれそうな感じがあるのでこちらとしては自分の一番得意な動きを高めていけば勝率が上がるのではないかと考えています

よって、現段階では丸く、メインギミックを最大限活用できる構築を目指した方がいいのではないかと考えました



Section 2.どの動きが一番強いか



【彼岸】でメインとなる動きはいくつもありますが、来期一番強いと考えたのはベアトを回すことです

深淵+高打点を容易に立てられるデッキが無く、それ以外でもベアトを容易に越えられると言えるデッキが少ないと感じたことがその理由です

ではベアトを最も高確率で立てられる札はと考えた時、思い付いたのはバック除去でした

私は来期、恐らく罠を多く見る環境になるのではないかなと考えています

【青眼】のようなバック減らしてドロソと蘇生系入れてデッキ回すという選択肢があるデッキは置いておいて、他のデッキは大分罠に寄っていると思います

というのも、手札誘発はメタビ系に死に札化する危険性があるので、あまり多く積みたくないというのがあるからです

そこで、今回はとりあえずメインからツイツイ3,羽根帚1,ギャラサイ1という体制を敷いてみました

ギャラサイは前2つと違い2伏せされたとき片方しか抜けず神ケアが完璧にできるわけではないのですが、そもそもメタビに刺さらない可能性のある通告の採用を悩むこともあるため、その問題より落ちた後に永続を割れる点を評価しています

バック除去は【幻影】相手では霧剣を掻い潜って攻められる可能性を持っているため、自分の動きを突き通すという意味では正しいカードだと思います

前述の【青眼】についてなのですが、バックが仮に無かったとしても最悪1:1でいいので陵墓や渓谷に打てればあまり腐るということはないかなと考えています



Section 3.手札誘発の採用



前のセクションでも述べた通り、来期の手札誘発の採用はメタビ系の数によっては悩むところがあります

ただここを0にしてしまうと先行の【青眼】に対して真正面から殴り合うことになってしまうため、回ったときの展開力では劣るこちらとしてはそれは避けたいところです

そこで今回採用しているのが幽鬼うさぎです

【青眼】にも今の段階ではまだ陵墓や渓谷が入っているように見えるのでそこに撃てたり、最悪モンスターに投げて高打点、高守備力を解決することができます

正直メタビ系全部に刺さるわけではないのですが、【クリフォート】相手にはツール、【結界像】相手にはもし入っていればドラミングコング等打ち所があるので誘発の中では一番丸いカードだと思っています

なにより【幻影】のような大して打ち所の無い相手でも、ガトル絡めて撃ってベアトまでの展開札として使えたり、スキドレ下でのモンスター効果にチェーンうさぎで効果を出せたりするため、腐ることは少ないかなといった感じです



Section 4.禁じられた聖杯について



聖杯は月書と悩む人がいそうですが、個人的には聖杯推しです

メタモンスターの処理や先置きでの妨害性能等は共通していますが、こちらは打点を挙げられることとモンスター効果チェーンで無効にできることの2点が差別化されています

例えば【青眼】の横3000はスープラやウェルギリウス、沈溺等を考え始めますが、聖杯ならその選択肢に融合ダンテをパンプして殴ることが追加できます

また、銀龍の効果チェーンで撃って破壊耐性を無効にし、全体除去を撃つような動きも考えられます



Section 5.罠選択



来期は罠の選択が非常に難しく、どれを採用してもそれぞれに裏目があったりするのですが、個人的には激流葬はわりと使えるカードになると思います

【青眼】の場合銀龍の効果の後に出たモンスターは耐性を受けないのでそこにも当てられますし、メタビ系のデッキにも強いです

【クリフォート】にはあまり効果がないですが、場を流してスケール破壊するかワンキルするかでワンチャンは考えられます

【幻影】系統には普通にやれば多分ブレソでアドとられながら割られる気がしますが、うまくリヴァイ絡んだルートに撃てるように盤面を整えられれば多少は刺さるのかなと思っています

激流の採用で問題になるのは【彼岸】なのですが、あまり評価が高くない気がするので使用者自体減るのではないかということと、引きの差を全体除去で泥沼にすることでうやむやにしたり、わざと相手を回させて要所を止めることでリソースを削ったりもできるため採用してもいいんじゃないかと思いました

激流を採用するにあたって到彼岸を搭載し、コンボを狙いつつスカラマリオンの減少で減った持久力を補い、爆発力、メタビ相手耐性の上昇を狙ってみました

ダストフォースはバレなきゃ強いと思いますが、バレるバレない以前にまず割ってから動く、みたいなことができるデッキが多いので微妙かもしれません



4.まとめ

正直まだ試行錯誤中なのですが、前回挙げたレシピがほんとに気に入らなかったので今考えてるものを載せてみました

何かしらの参考になれば幸いです

では、また次回