burning abyssのメタカードについての考察 | 花梨の遊戯王一人語り

花梨の遊戯王一人語り

遊戯王について、主に彼岸について語っていきます
気分で他のデッキも触れます

1.はじめに

今回はburning abyssのメタカードとして海外で流行っているものや私自身が考えるものについて、考察と対策を語っていきたいと思います

なお海外で流行っていると言っても私自身ネットで検索をかけて大会結果を少し見ているだけなので把握しきれていない場合がありますがご了承ください


2.考察

飛翔するG



海外で恐らく一番流行っているであろうメタカードですね

burning abyssはburning abyss以外のモンスターが自分フィールドに存在するとき自壊するので、飛翔するGを撃たれると場のモンスターによってはそれだけで壊滅します

またxyz召喚阻害効果もあるのでデスガイド対して撃つことでxyzを出来なくします

手札誘発ということでケアが難しいのがポイントですね



対策

このカードを事前にケアすることは非常に難しく、場に自壊効果が発動する状態のburning abyss(つまりxyzや効果無効になっていない下級)を並べすぎないくらいしかないような気がします

反面、一度出されたこのカードは次のターンに自爆特攻が狙えますし、alichの効果で無効にしてからガイドあたりとxyzしてしまうという手もあります

また《エネミー・コントローラー》のリリースにしたり《威光魔人》《虚無魔人》の生け贄に使用したりすることでアドに変換することもできます



おジャマトリオ



海外で流行っているカードその2ですね

飛翔するGと同じようにburning abyssの自壊条件を満たしてきます

このカードの問題点はアドバンス召喚のリリースに使用することができないということですね

これにより魔人採用でのケアが効かず、非常に厄介です


また3体もモンスターが出てきてしまうので場が埋まるのも問題です

例えばガイドから始動してdante+scarmの場を作ったときにこのカードを撃たれてしまうとscarmは自壊して更に場の空きが1つになってしまいます

この状態ではガイドの効果が発動できませんしburning abyssを出しても自壊するので動きようがありません


更なる問題点として挙げれば、攻撃力があまりにも低すぎる上に破壊されたらバーンまでついているので自爆特攻ではライフが相当削られることですね



対策

このカードは罠カードということでエンドサイク、エンドfirelakeといった行為で無力化できます

出された後の対策としてはダメージ覚悟の自爆特攻、scarmで《ダーク・リゾネーター》あたりをサーチしてシンクロ素材にする、《エネミー・コントローラー》でリリースする等が挙げられますね

《強制転移》の場合出てくるモンスターが多すぎるので対処できません


リバイバル・ギフト



このカードはミラーで非常に強力な兵器となります

相手にトークンを送りつけburning abyssの自壊条件を満たしつつ、自分は墓地からrubicを蘇生できます

仮に相手から《飛翔するG》《リバイバル・ギフト》を先に発動されていた場合でも蘇生したrubicが効果無効になっているのて自壊せず、それらのモンスターとシンクロすることができます

またトークンの攻撃力が地味に高く、相手のモンスターがリクルーターライン以下の場合自爆特攻すらできません



対策

《エネミー・コントローラー》《強制転移》《虚無魔人》などでは相変わらず対処可能です

またこちら《リバイバル・ギフト》を使うことでも対処できます

罠カードということでエンドサイク、エンドfirelakeでの対策も可能ですが、自爆特攻による解決は特にburning abyssミラーの時には見込めません



連鎖除外



デスガイドに親を殺された人向けです

このカードをデスガイド召喚に使うことでその試合中は二度とデスガイドが出てきません

またビーピング効果も持っているため戦況を有利にすることも可能ですね

相手がデスガイドをプレイしてこなくてもgraffやscarmは条件に当てはまるのでそのあたりを除外すれば確実に動きにくくなります

欠点としてはデスガイド無しでも勝てない程のパワー差があるデッキには採用が見込めないことだと思います

デスガイドが無くてもburning abyssは自身のss効果だけで戦っていくことが出来るため、その動きにすらついていけないデッキが使ってもあまり意味はないです

このカードをburning abyssに入れると自分のデスガイドに対してこのカードを発動し、相手のデスガイドを消滅させられます



対策

エンドサイク、エンドfirelakeでは対処が可能です

しかし邪魔なモンスターを産み出すカードではないのでリリースや転移での対処は効きません

また効果が通ったら何かしらのモンスターがなくなるのは確定ですので、あとは精々《虚空海竜 リヴァイエール》を使うくらいしかケアのしようがありません

いささかピンポイントではありますが《暗黒界の門》発動されているときはガイドの攻撃力が上がるので多少相手の思惑をはずせます


3.まとめ

burning abyssのメタカードについて思い付くものをいくつか挙げてみたのですがいかがでしたでしょうか

burning abyssは別に無敵なデッキではなく、メタさえ機能していれば十分負ける可能性があるデッキだということを認識してほしいです

だからこそプレイヤーはどうやってそのカードに対抗するかを考えなければいけません


上記のメタカードですが、どれが優れているとかいう話ではなく、それぞれ対処方法が違うということなので、メタカードを選ぶ際にはその時の環境、構築に合わせたものを選ぶ必要があると思います


では、今回はこのあたりで