あんこが見えてる!こんな姿の豆大福は初めて。

木更津に行ったらここは毎回通いたい!

 

木更津で和菓子と言えばキミさんから教えてもらった

老舗和菓子店「三好家」さん

 

 

豆大福だけではなくおいなりさんも美味しくてすっかりお気に入りなのですが

残念なことに日曜日が定休日。

 

日曜日だったこの日他に和菓子屋さんはないかなぁと調べてみつけたのがこちら

 

こちらも

明治40年(1907年)創業の老舗和菓子店

「秋元菓子舗」さん

朝9時から営業。

土日もやっているのでアウトレット前に行けるのもうれしい。

(ちなみにアウトレットから約30分くらい、木更津駅近く)

 

 

店内に入ると三好家さん同様に

リーズナブルな価格に驚き。

名物な豆大福は130円

それだけではなくあんだんご110円、おはぎも4種類あって1個130円。

 

 

 

豆大福はこの面白いカタチもあって人気とか。

 

 

豆大福を買って即食べてみると

やわらか~いお餅に食感のいいお豆のアクセント。

中には程よい甘さのつぶあんがたっぷりで美味しい~。

 

ということでお持ち帰りにも

 

この老舗な感じの包装にうれしくなります。

 

 

 

 

本当にこんな姿の豆大福は初めて。

っていうか他にないですよね。

粒あんのあんこ玉を長方形の豆が入ったお餅2枚でくるまれています。

 

 

お餅はモチモチでとってもやわらかい~。

 

 

中には程よい甘さの粒あんがたっぷり。

 

 

このお餅を脱がしてみると・・・

 

中にはこんなに。

 

 

これで130円なんてびっくり。

とっても美味しかった~。

 

おはぎは甘さ控え目でこちらもまた美味しかったです。

 

日曜日営業なので嬉しい。

こちらはまたぜひぜひ行きたいです。

 

 

駐車場はお店の前に1台分だけありましたよ。

 

秋元菓子舗和菓子 / 木更津駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5