もう何十年ぶりにお菓子をつくりました^^

作ったというより混ぜて焼いただけ(笑)

でも自分の好きな材料だけで、自分の好みにつくれる。

って当たり前のことがうれしい。

 

これはしばらくはまりそうです。

 

*************

 

週末美容院に、行くと必ず彼女とのおしゃべりは健康と美容。

 

前回は今2人ともハマっている「筋膜リリース」。

今回は「オートミール」

 

ここ数年どんどん話題になってきていますが

昔からオートミールは苦手。

オートミールよりも断然グラノーラ派。

 

なのですが

3食オートミールでもOKなくらい大好きという彼女に影響されて買ってみました。

 

 

それもオートミールとして食べるのではなく

彼女お勧めのオートミールビスケット。

 

 

 

実際に

aちゃんのだったり

BAKER (ベイカー)の

オートミールビスケットは大好き。

 

自分でつくれば自分の好きな材料でつくれるよってことで

基本オートミールだけでビスケットをつくってみました。

 

初めてなので安いオートミールをカルディで購入。

 

KALDI seitenbacher

サイテンバッハ オーガニックオーツフレーク 500g 583円

 

 

ドイツ産有機オーツ麦を使用した、オーガニックオーツフレーク。

シンプルに、全粒オーツ麦を蒸して、ローラーで平たくのばしたものを乾燥させてつくられたオートミール。

 

 

 

 

ビニールにいれて

 

 

つなぎには

オーツミルクに黒砂糖を少しだけプラス。

 

 

 

 

 

そして焼いただけ~。

 

 

焦げちゃいましたがとっても美味しい!

少し時間が経つとザクザクした食感に。

 

 

 

ただ見た目が白いので生焼けのようにみえますが

ちゃんと火ははいっています。

 

 

ほぼオートミールなザクザクビスケット。

超好みにできましたが、見た目が^^;

ココア等まぜてまたやいてみます~。