大人気のお店
中目黒にある「東京台湾」にテイクアウトのお弁当を予約して行ってきました。
以前からディナーに予約して~と思っていたのですがなかなかタイミングがなく。
ようやくです。
やはりこの水餃子の看板が目印
看板かわいい♪
今年2月に「嵐にしやがれ」でこちらで人気の水餃子が放送されて以降ますます人気で行列もと聞いていましたが
現在コロナウイルスの影響で
店舗の営業はしていますが
お弁当やテイクアウトメニューが充実、Uber Eatsも再開。
テイクアウトの時間もお昼と夜の時間たい両方ともでやっています。
テイクアウトの時間はこちら
インスタグラムでお弁当やテイクアウトメニューをみて事前に電話して時間通りにいくと
スムーズでした。
その際に店内を撮らせていただきましたが
ウワサ通りとっても小さい。
手前にはテーブル席
奥はお座敷でした。
お家で早速♪
水餃子が人気ですが
最近餃子ばかり食べているので
気になっていた魯肉飯、そして鶏肉飯のハーフハーフ750円(税別)
このシールもかわいいですね。
お家にあった紅白の台湾ぽい?マットをひいて
オープン♪
魯肉飯、鶏肉飯のハーフハーフにサーサイ、味付け半熟卵がのっています。
独特な八角の香りでしょうか
スパイスの香りが
半熟卵がツヤツヤです。
こちらが魯肉飯
八角がしっかり効いています。豚肉の甘みにさらに甘さがのっていて
かなりしっかりした味付け。
そして鶏肉飯はネギの爽やかさがあり食べやすい美味しさ。
魯肉飯の味がしっかりだったのでまぜまぜして食べてもおいしかったです。
Wで味わえるのはうれしい♪
他にもお弁当はいろいろ。5食魯肉弁当や水餃子も冷凍で
またテイクアウトしていろいろ食べてみたいです。
テイクアウトメニューはこちら。
ご近所の人の参考になればうれしいです。