私の場合は、

ソウルビックリマーク=焼肉ではなく(笑)


ソウルの人たちが食べてるような

ソウルでも安くて美味しいお店が大好きドキドキ



24日の11時から自由行動にスイッチON


1食目 24日の朝食(チャーター便はご飯は何も出ませんでしたw)

南大門市場でビビンパ&うどん(サービス)4,000w(約470円)

地下鉄4号線「会賢(フェヒョン)駅5番出口をでて南大門市場方向にでてすぐ左手にあります。少し奥まってるので気がつきにくいかもしれませんが、

この並んでいるお店8店舗くらいはおそらく全てビビンパ中心のお店です。麦ごはんに、たっぷりの野菜を乗せてくれます。沢山欲しい時にはそういうと沢山乗せてくれたりするやり取りがとても楽しいです。

お約束のキムチ

野菜ビビンパ

ごはんは少なめに、野菜多めで、とてもヘルシーな感じです。韓国料理が大好きな理由でもあります。


かりんがはまったのはこのサービスのうどんが美味しいドキドキ非常にさっぱりしたスープにその場で粉からつくるもっちりだけど平らな麺は非常に美味です。

「マシッソヨ」(美味しい)とは言いますが、「とても美味しい」というと本当に喜んでくれるので是非いってみてくださいね。(ハングルでは?・・・自分で調べて言ってください(笑))


そして2食目ランチ音譜

またまた、南大門市場ここはMASAと新世界百貨店の間の道にあります。

これはソウルの中でいまのところ一番大好きな

「ナクチポックン」(生たこの唐辛子炒め)

1人前6000w(約700円)写真は2人前

韓国は海鮮物がとても豊富です。基本的に海鮮系は苦手ですが、イカ、タコは大好き。なかでもこのタコは本当に弾力があって新鮮で美味しいです。鉄板のうえで野菜といためていただきます。

こちらのおかずは5品。こちらはキムチも美味しいですドキドキ

そして〆はご飯に韓国のりを混ぜたものをいれてポックンパ(チャーハン)にしてもらいますドキドキこれが本当に大好き。


そして

3食目の夕食(初チャレンジのお店です)
明洞「チャイヤギ(オウガ)」

竹筒のご飯とカルビやサムギョッサル等を野菜で包んで食べる料理のお店。場所は明洞の「古宮」の隣です。

竹筒ご飯とサムギョッサルとがセットで10000w(約1200円)

まずはおかず。こちらのおかずは8種類ありました。どれも美味。

そしてこれが、竹筒ご飯。中の炭はすぐにとりだして、中にはなつめ、銀杏、豆などがほっくりと炊けています。

それは、こうやって、店頭にある圧力釜で作られています。

そしてこちらはこの野菜

味噌にも特徴があるそうです。

カリカリに焼いて脂をおとしたぶーぶー&味噌&ご飯を少々乗せてくるくるまいていただきましたドキドキこうやっていただくと、ヘルシーな感じがしていいです。音譜


まだまだ2日目に続きます(笑)