お土産でもらってから一度食べてみたかった・・・

『天文館むじゃき』 本家の氷白熊


九州の鹿児島にある「むじゃき」というお店で作られている氷白熊


歴史は古く、練乳がたっぷりかかっていて、そしてフルーツを載せたところが熊ににているということで、命名されたと言うかき氷です。



お土産用を一度頂いていてFANになり、最近では年々コンビニ等では氷メーカーからカップアイスが販売されたりしていますが、一生に一回は本物の熊ではなく氷白熊を食べたいと思っていたら


新宿伊勢丹 大九州展にむじゃきの実演販売


と白熊友達(笑)に教えてもらい早速行ってきました。



種類はいちご、ミルク金時、「復刻版」白熊・・そして白熊(大)



白熊(大)750円(確か・・・・べーっだ!



可愛すぎなので・・・・・食べましたラブラブ!
200708191040002.jpg

削り方にも特徴がありますね。

台湾の氷に削り方は似ているかな・・・。
練乳が本当にたっぷりかかっていて
甘甘

本当にあま~いですが、氷がフワフワなのでどんどん食べれちゃいましたラブラブ


でも1人でこの量だったらクマなりそうなので2人で1個が丁度かもw