こんにちは、花凛です。

 

 
 
4月になり、
桜が咲いてすっかり暖かくなって来ましたね。
 
皆さま、お花見には行かれましたか?
 
 
私は4/7(日)に
千鳥ヶ淵にお花見に行ったのですが、

お天気も良く、
たくさんの人が綺麗な桜🌸に癒されていました。
 

 

 

 桜の花って咲いている期間は短いけれど、

だからこそ、儚さもあり美しいですよね。

 

 


4月は新しい職場や
新しい学校に行く人もいるでしょうし、
多くの変化が起こり、心理的な負荷を感じやすい時期でもあるんですよね。


中学から高校に上がった時、
今までは徒歩で学校に通っていたのに
高校へはバス通学で
ぎゅうぎゅうに混んだバスに乗って
学校に行くだけで疲れたのを思い出します。




慣れた環境から全然知らない場所に行き
知らない人たちと関わっていく…
皆さんも経験があるのではないでしょうか?


慣れた環境のことを
コンフォートゾーンといい
快適な空間、居心地のいい場所を意味します。

米国ミシシッピ大学教授のノエル・M・ティシー氏
成長に関する環境を3つに分類しました。

コンフォートゾーン
ラーニングゾーン(ストレッチゾーン)
パニックゾーンです。




人の成長には負荷が欠かせないと言われていますが、
コンフォートゾーンは負荷がもっとも小さい安全地帯。
しかし、慣れ親しんだ人間関係や同じ環境の中では
人は成長しません。

コンフォートゾーンから出て、
適度なストレスがあるラーニングゾーンに
身を置いた時、成長すると考えられています。
筋トレなども少しずつ負荷をかけていくことにより、筋肉が鍛えられますよね。

でも、
負荷が強すぎるとパニックゾーンに移行し、
成長どころか、心身に支障をきたしてしまうこともあります。
それを五月病なんていいますけど…


4月はコンフォートゾーンから
ラーニングゾーンに身を置くことになりやすい時期ということなんですよね。


何かを新しく始めようとすることは
今までの自分を変えようとすることですから
当然、負荷がかかります。
 

誰でも、出来ることなら悩みがなく、
順風満帆に行きたいと願うもの。

でも、悩むということは

「今より良くなりたい!」

という前向きな気持ちがあるからこその感情だったりもするんです。

悩むこと自体は悪いことではないし、
失敗して落ち込んだとしても、
チャレンジをした結果ではありますから
決して無駄ではないし、
成功の元とも考えることが出来ます。


成功していたり、活躍している人が
うまくいっているように見えるのは
諦めないでうまくいくまで続けるからだそうです。


成功の秘訣は諦めないこと


新しい季節
新しい自分にステージアップして
やりたいことを具現化させて下さいね!

リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン リボン


この季節、
メンタル的な不調を訴える人も増えています。

なぜか思うように動けない
行動出来ないという方は


桜香先生
過去生リーディング
受けてみると良いかもしれません。



なぜか
恋愛がうまくいかない
人間関係で同じことを繰り返してしまう
自分らしくいられない
特定の何かが怖いなど
部屋を片付けられない

自分でもよくわからない問題の原因が
過去生から来ているという事例もよく聞きます。


原因がわかるとその問題が小さくなっていくから
不思議ですよね。


最近、お客様から
桜香先生の過去生リーディングを受けて、
原因がわかってスッキリしたというお声をよくいただきます。
興味のある方はぜひ、ご覧下さい↓