寒暖の差に対処 | Chandler Diary

Chandler Diary

Route 66 に魅せられて通ううちに、とうとう沿線に住む事に。
アメリカと言っても Oklahoma 州のど田舎で、憧れのアメリカとはちょっと違うが、
それなりに楽しく、そんな田舎生活をお届け。

つい先週まではアメリカを襲った大寒波の影響で、随分と寒かった。

大雪で大変だった地域に比べれば、

ここは雪もほとんど降らずに過ごせて良かったが、

最低気温マイナス 17 度、最高気温マイナス 11 度の日が 1 日あり、

最低気温零下の日が 1 週間以上続いたので、

結局 V isitor Center を  2 週間も休んでしまった。

 

外は寒くても家の中はセントラルになっているので、快適に過ごせたが、

2 週間も家の中にいると、もうイライラしてくる。

ほんの数日前から、やっと天候も落ち着いたが。

 

今朝は 5 度で少々寒かったが、

午後からはどんどん上がって、最高気温 19 度。

暖かいを通り越して暑かった。

明日は 20  度まで上がり、

もう初夏の気分。

このまま春になってくれたら良いんだけれど、

2 月はきっと寒波が 2 度くらいは来るかな〜。

日本も暖かい日、寒い日が交互に来ることはあるだろうが、

こんなに寒暖の差が激しくはないはず。

ここに来て 1 年目はどう過ごして良いか分からずにいたが、

慣れたのか、風邪ひくこともなく、

なんとなく過ごしているし、

むしろ楽しんでいる。

郷に入っては郷に従え!

従ってしまったんだろうな。