「目からウロコがたくさん!」1/23(水)、整理収納アドバイザー2級認定講座@足利、開催しました | かたづけこびとのみつけかた

かたづけこびとのみつけかた

整理収納×防災備蓄 かたづけこびと 堀中里香
&フリーライター カリカナリホのブログです。

使いやすい、ということは
意識しなくても使えるということ。

それを”かたづけこびと”って名付けました。
かたづけこびとを探す毎日です。

1/23(水)の整理収納アドバイザー2級認定講座は

足利市民会館での開催でした。

 

 

足利は宇都宮から高速を使って1時間、下道だと1時間半。
 

 

足利のあるエリアは両毛地域と呼ばれる

群馬県の一部とつながりの強いエリアで

足利の人にとっては宇都宮、めっちゃ遠いらしい。

 

 

「興味はあるけど宇都宮でやるのはちょっと…」

 

 

という声を何回か聞いたこともあり

ちょっと(?)遠くではあるけれど、

わたしが来れば講座が開けるのなら、ぜひ!

と思って半年に一度、開催しています。

 

 

足利の会場は、足利市民会館、206号室。

この部屋だけ教室形式じゃなくて、おっきい10人掛けのテーブル。

 

整理収納アドバイザー2級認定講座では

参加者の方同士のコミュニケーション、とても大切だと思う。

 

それぞれがしかめ面で受けるより

一緒に受ける人と情報交換しあって

楽しみながら受講してほしい。

会場も、よりそうなれるようなところを選んでいます。

 

 

 

今回ご参加いただいた3名の方は

みんな2人のお子さんのお母さん。

「以前からブログ読んでいます!」

という方もいらして、感無量笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ありがとうございます!


そしてみんな、ちょっとお片付けが苦手照れ

・モノがあふれていて、探し物が見つからないのをなんとかしたいEさん
・綺麗にしても、すぐに散らかってしまう!産休の間に苦手なお片付けを克服したいTさん
・記憶力で何とかカバー(!)していたのが年齢とともにカバーしきれなくなってきたのでなんとかしたいMさん

 

そんな3人だから、共感ポイントもそっくり。

『増えてしまう理由』『減らせない原因』なんかでも

 

「それ、うちです!」

「ついこの間、そう思って炊飯器を捨てました!」

「うちにも捨てられないのがあります…」

 

なんて、とってもにぎやかに進行しました。

 

 

講座中のスナップを。

真剣な顔もたくさん、

笑顔もたくさんの講座になりました合格合格合格

※掲載許可いただいています、ありがとうございます


 

 

お伝えしていて沢山嬉しい瞬間がありましたが、なかでも

「使わないけど手放せない」ものがどうやらたくさんあるらしいEさんが

それを手放すコツを聞いて、「やってみます」と言ってくれて嬉しい!

 

そんなふうに

気持ちが切り替わる瞬間を見たくて

この仕事をしているのかもしれません。

 

 

 

最後に恒例の記念撮影!

素敵な笑顔&変顔をいただき、ありがとうございます♪

 

 

先生も一緒に撮りましょう!と、4人で撮らせていただきました、わーいラブラブラブラブ

最近のカメラはスマホからリモコン操作できちゃうのです。

 

 

「本当に目からウロコの内容がたくさんありました!」

「帰ったらすぐハンドタオルの引き出しをやります!」

 

ぜひぜひ、楽しんでやってみてくださいね。

楽しんでやれたら、より身につくはず。

身についたらもっと、やりたくなりますよ音譜音譜音譜

 


 

 

というわけで、

今後の開催スケジュールは、こちら。

2月は小山でも開催します!

2/3(日)10:00-17:00 @nukumori(宇都宮)

お申込みリンク

2/14(水)9:30-16:30 @はぴしぇあ(小山)

お申込みリンク

 

お誘いあわせの上、ぜひいらしてくださいませ。
 
 
 
 
 

かたづけこびとの現れる暮らしをご提案する

かたづけこびと代表、堀中里香です。

整理収納コンサルタント&防災備蓄収納マスタープランナーとして

栃木県は宇都宮を中心に関東で活動しています。

 

wood.dot
ステキなお部屋のブログ、あります




wood.dot