こんばんは流れ星

本日も当ブログへのアクセス
いつもありがとうございます。
とても嬉しいですラブ






Tシャツで寝るのも寒くなってきました。

朝方寒い日は猫のヒメも布団の中に潜り込んできて腕枕で寝たりする日も

{6D3F8238-2AE9-475C-926F-0451117BA30D:01}
頭隠して…



そろそろ夏服と冬服の交換の時期ですかねー。


皆さまは、もう冬服など準備しましたか?
さすがに扇風機は閉まって良いのかな?

ずぼらな我が家は
夏に使ったシュノーケリング道具さえも、棚の上にほったらかし
そろそろ動かないとですかね




レッスンも午前のクラスは
軽く暖房入れた方が良さげな日もあったりしますね~

「室温いかがですか~?ベビーちゃん達、足元冷えてませんか?」など
皆さんに確認しながらおこなう今日この頃ですニコニコ



金曜日の大森ヨガレッスンは
暑くもなく寒くもなくちょうど良い
気温でのレッスンとなりました。




まずはベビーちゃん達のご紹介
今回はママに抱っこされてリラックスした表情です。




{303EF19E-266D-4E06-AF10-D838D5D99F6F:01}
うーん福福とした良い笑顔
本当に見てるだけでこちらもニヤけてしまいます。
こちらのベビーちゃんは2度目のご参加。
まだまだ慣れず泣いちゃいます。
でも、大概のベビーちゃんは最初の頃
ごきげん斜めな子が多いです。
(特に男の子は慣れるのに時間掛かる気が)
少しずつ必ず慣れてきます。
何しろ柔軟性の塊みたいな赤ちゃんですから。

ママは背骨の柔軟性が素晴らしいです。
ヨガにおいてこれは武器なんですよね~。
良い筋肉が付くはずです。

ただ、レッスン終了後のほぐしの時の
腰のコリ具合、、 
これから少しずつ、ケアしていきましょう!





{3C95B8E8-A265-454F-9651-E3E295EDDBC8:01}
今日も元気によく遊んでいました
先ほど書いた通り、大体のベビーは
慣れない場所だからか最初は大泣きしちゃうのだけれどこちらのベビーはそれもなく
ほとんどニコニコ


ヨガポーズ中のママの足の間をトンネル代わりにくぐったりラブ
{BF20C925-3D67-4535-9EA0-59306F355B32:01}

いつもピンクの可愛いお洋服で
ママに聞いたらベビーちゃん自身で
これが良い!ってちゃんと選ぶんですって。

畳んで置いてある洗濯物も自分の最も近くにあるパパのパンツ等には見向きもせず
自分の可愛いピンクのお洋服をつかんでいるとポーン

なんと女の子らしい音譜音譜
なので、写真のデコもピンクピンクピンクハートピンクハート
にしてみました。
気に入ってくれるかな~





{A61339F5-2071-4F85-A94B-513AAEC2EFFC:01}

もうヨチヨチ歩けるようになったベビーちゃんニコニコ
それこそ、通い始めは誰よりも大きい声で
大泣きしていて私がいつも抱っこ係でした。
今も、眠くなったりしてくると当然泣いちゃうけど私が抱っこしに行ったら
「イヤーーむかっ」と全力で拒否られて人見知り。ガビーンガーン
あんなに私の抱っこを欲していたのに…
彼氏に振られたような気分


…でも、それも成長してる証拠で嬉しくもあるのですよ。

{B8BFF004-ED3C-4A66-BDE8-0194B0432339:01}
お気に入りの牛さんのぬいぐるみ。
(妊婦さんがご厚意でくださいました。ありがとうございます♪)
この牛さんをベビーちゃんに突進させると超ウケてくれて声を上げてキャッキャッと笑ってくれます

こんな遊びも出来るようになって、大きくなったね~。嬉しいよキラキラ



みんな、どんどん成長して変化があって
毎回毎回それを感じることが出来るのは
本当に私の宝だなぁと思います。



またすぐ皆んなの泣き顔や笑い顔に
会いたいです。
どちらの顔も私にとっては宝物です虹




本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました星空