春らしさ到来
お出かけしやすくなってきました。


昨日も一時的に雨が降ったようですが
レッスン時間や移動時間などは晴れやか




大森助産院でのレッスン日は
概ね、お天気に恵まれている気がします。





午前11時「産後骨盤リセットヨガ」
1ヶ月検診以降のベビー連れokのクラスです。




今回ご参加のママ&ベビーは4組さま


{C1545DD7-1741-49E8-8BE3-C10F6B345D9A:01}
少し、会わなかっただけなのに
ぐんっと大きくなってるうう!!
2ヶ月ちゃんになっていました。
眠かったようで途中でグズグズ~
私が抱っこしながらのレッスンでしたが気がついたらグッスリ寝ちゃった
私の抱っこに慣れてくれて嬉しいです。




{24D2F218-A6EF-48AE-97C9-BC8FEFBF2282:01}
今回唯一の男の子
もうそれはそれは
やんちゃでわんぱくで忙しく動きまわっています。男の子は元気が一番だよね❗️
一緒に遊べる子を探していたけれど
今回はチビちゃんばかりで仲間がみつからず…
来週は一緒に動ける同士が来るからね~




"初めまして"のベビーもお2人ご参加‼️
ママ達が深い縁のあるお友達同士でした。

ベビーちゃんたちも、月齢近くて
一生のお友達になりそうですね。


{B943EF64-9421-4268-9226-E1E5B2C99CD6:01}
お兄ちゃんがいるからか
他の子にちょっかいだされても
どっしり平然としていてビックリ
レッスンの最初から最後まで
ずっとごきげんで過ごしてくれました。
ご協力どうもありがとう
ママも初めてのご参加とは思えない
美しいヨガを取れました。

また機会を見つけて遊びに来てください



{4384ED23-F083-47BB-B61D-91FCAABB8CD8:01}
よーーく寝てる~~
いつもはちょうど寝ている時間だそうで
ごきげん斜め~からのグッスリタイムでした。
グズグズ始まっても
ママは集中するところはしっかり集中できました
それに柔軟性もありヨガ初心者とは
思えないバランスの良さ。
次回は更に、ヨガの楽しさを深めていけると思います。

また、スッキリしに来てくださいね






レッスン終了後
なにやら1階が賑わってるなぁと見に行ったらかわいいお客様がいらしてましたヒヨコ



{AD7E881C-DCF9-4C4E-85E8-5D8C4D5BDD56:01}
くりっくり

{15AC9E00-78F5-40F4-AE3E-F1FB717E4703:01}
元気元気~



お2人がまだお腹にいた頃
ママたちはマタニティヨガにいらしてました。


同じ頃にレッスンに通われて
ママたちも自然とお友達になり
産後、ベビー連れで
大森助産院 加藤先生に会いにいらしてました。



産後、こうやってお会い出来るの
本当に嬉しいのです



総合病院とかだと
出産するとその病院とは
自動的に縁が切れてしまい
(検診等はありますけどね)
なんだか寂しく味気ないものです。



大森助産院は、とてもアットホーム家


産後も遠慮なく加藤先生に
育児の悩みを聞いてもらいに来たり
ただ遊びにきたり

産後ヨガに来て
仲間を作ったり
先輩ママから情報聞いたりと
気軽にどんどん来ていただく場所になると良いなぁと思います。



そうなるように私達も考えていきたいです。
何かご提案やリクエスト等
ありましたら是非お伝えください。





午後13時からは
「マタニティヨガ」
 
骨盤の歪みを取るようなポーズと
安産へと導くポーズを取り入れながら
身体の隅々までほぐしていきます。
 


今回はお2人のご参加でした。



新月に近付いている本日は
浄化・デトックス期なので
アーサナも脚元をしっかり使うポーズを多めに使用し、浮腫み予防。



例えば下記のポーズ↓
{0C75817B-26CE-4C4C-9924-B69C8D7D9596:01}
戦士のポーズ#2


写真、いかがですか?
お二人とも本当にキレイなアーサナですよね。

思わず、レッスン中に
撮影させていただきました。


このように集中している時って
何か素晴らしいエネルギーに
満ち溢れているように思うんですよね

 


レッスン終了後は
たまたま精油を10本ほど
持参していたので 
お二人の気分にそった精油を
セレクトいただきその場でブレンド。


う~~ん
優しくて柔らかくて良い香り


終わった後も香りの印象通り
とても柔らかい表情になられていました。


ヨガもアロマも妊婦さんとは
とても相性が良いコンテンツと思います。



また、この日は
いつもご参加いただいてる
妊婦さんからとてもとても
ありがたく、丁寧なお手紙を
いただきましたキラキラ


嬉し過ぎてこの気持ち
文章に書けません。
私だけの宝物にしておこう。

ありがとうございますm(_ _)m
これからもお付き合いお願いいたします。



金曜日はたくさんの方達と
触れ合えました。


また来週も、良い時間が
皆さんと過ごせますように




本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。