※追記※

ふるさと納税で被災中の一部の市町村へ

被災支援寄附金を受け付けてます!


直接市町村へ届くので

こちらへ善意を届けるのもありです







テレビで出ていない地域も
断水や停電や道路に被害が出てます

善意が集まってる傍らで既に
親戚の住む町では火事場泥棒や
ボランティア詐欺が発生しているとか
被災者が苦労してる中、本当に許せん真顔


※追記終わり※


こんばんは


石川県で大地震のニュース

目を疑う映像が飛び込んできて


石川が親の実家で親戚が多く住むので

元日からニュースに釘付けになってました


祖母や叔母が住む場所は震度が大きく

ニュースでよく映像が出ている場所なので

安否が心配でしたが

元日の夜に無事であることは連絡がとれ


昨日の様子も連絡が来て

少し安心しているところです


前回のブログでふれたように


石川は毎年帰省していて

特に昨年は法事などで石川にゆっくり滞在する

機会があり、やっぱり石川はいい場所だなと

実感したばかりなので


10月に訪れた志賀町の増穂浦


昨年訪れた場所や

幼少からの思い出がある場所の

被災状況を見て胸が痛いです


支援物資もあまりないようで

何か助けられる事はないか


今親戚の元へ向かうのも難しいので

まずはできることを

Yahoo基金


立て続けに飛行機事故もあり

被災地のために動いている方々が犠牲になり

ただただ悲しい


親戚も余震が多くて不安な時間を

過ごしてるそうで

まずは早く余震が収まりますように