毎日愛用している腕時計の電池交換にヤマダ電機に行ってきました。

 

「メーカーに出すので2週間かかります。

お値段は4400円です。」

 

 

えっタラー

 

 

私の腕時計は平成17年に購入のセイコーの時計です。

愛用してかれこれ20年弱。

 

今まで複数回、電池交換をしていますが、1000円~1200円だったと記憶しております。

直近では池袋のビックカメラで交換してその場でやってくれて店内で20分くらい待って完了。

 

今回、たまたま行った先のヤマダ電機にその場で電池交換ができる人材がいなかっただけなのか、

それともセイコーでさえもメーカーに出す時代になったのか。。。

 

一瞬悩みましたが、別のお店を探すのも面倒だし、ヤマダ電機の優待券もあるし、そのままお願いしてきゃちゃいました。

 

そのついでに目覚まし時計を購入。

 

 

 

秒針のコチコチする音がイヤで、目覚まし時計なしの生活を送ってきましたが、

体調が悪い日が続き目覚まし時計なしでの起床に不安が生じているこの頃。

 

売り場を見てみたら、秒針がコチコチせずになめらかに動く時計があったので購入。

4600円なり。なんでも高いのねー悲しい

 

4枚優待券を使用してお支払いしました。

 

 

ここまでは金曜日の会社帰りのお話。

 

昨日土曜日は節分の日でしたね。

 

スーパーに行ったら、海苔巻き特設会場笑ができていて、大混雑していました。

 

私は関東人なので、節分に海苔巻きって関係ないわ~(関西から来た風習よね?)

ってことでスルーして、ふつうの晩ご飯でした。

 

土曜日半ドン仕事の娘が帰りがけに寄ってくれて楽しいティータイム。

(お若い方、半ドンって知ってる?)

 

 

 

結婚しても近くに住んでいるのでいつまでも娘は娘。子どもは子ども。

幸せですニコニコ飛び出すハート

 

二人目の娘(=お嫁ちゃん)に今週末お会いする予定なので、そちらも楽しみおねがい

 

 

そうそうベル

 

ちょっと大きな配当金が入ってきました。

カナモトより2万円なり(税引き前)

 

 

 

以前は1000株持っていましたが、やっと500株売り、

直近の権利月を通過後にすべて売却しました。

 

なるべく保有銘柄を減らし、しぼっていく方針ですが、あおぞら銀行のようなことがあると、

考えちゃいますねー

手持ちの日経マネー3月号でプロがおすすめしている銘柄でさえもこの顛末汗

 

 

素人はやっぱり分散投資が良さそう。

でも封筒の開封がたいへんタラーだから保有銘柄を絞りたいのだけどーもやもや

 

ってことで今年も投資方針定まらず、ケセラセラで行くことになりそうです。

 

やっぱり普通預金が一番!?←結局そこ?みたいな....笑い泣き