体調が戻ってきたので、休日はぼちぼち平常運転へ。

 

まずは、お風呂のお釜の掃除。

みなさん、ジャバってされていますか?

 

数年ぶりにやりました。

 

 

穴がひとつのタイプの掃除方法。

 

残り湯にジャバをいれて5分わかします。

 

流して、きれいな水をはり直し、5分わかします(自動運転はダメなんだって)

再度流して終わり。

 

お釜から目で見える汚れは出て来なかったけど、これ、毎月やらなきゃいけないの~はてなマーク

 

 

 

気になっていた換気扇のフィルター付けもやっとできました。

 

まずは整流板をはずします。

 

 

 

この状態にしたところにフィルターをカットして貼り付けます。

 

 

 

こういうロールのがあるよ、と白うさちゃんに教えてもらい、マツキヨで購入してきました。

 

 

 

ハサミでカットしたフィルターをマグネットで貼り付けます。

マジックテープが同封されていますが、マグネットが家にあったのでそれを使用してみました

 

 

 

整流板を元に戻して完了。

こんなんでいいのかな?

しばらく様子見します。

 

 

 

 

そして、確定申告準備。

 

毎年ながら面倒なイヤな作業ですよねっ。

大きな税制改革はありませんが、念のため、こちらを購入。

 

 

年に一回購入しているマネー誌。

昨年より40円値上げしていました。

 

以前は、国税庁HPの確定申告作成コーナーの入力手順の解説があったと思うのですが、

それはZAIの方でしたっけ?

 

楽天証券に確定申告の丁寧な解説がありました。

私のここの口座は、株の売却益と配当金を通算してマイナスになっているので

「確定申告は不要です」と解説してくれていて親切だな~と。

 

ただし、、、、残念なことにこの解説は誤っていませんか?

 

 

株の配当金について、所得税と住民税でそれぞれ違う課税方式を選択可能となっていますが、

税制の改正で今回から不可になっていますよね?

(今回の改正はこの一点だけと認識しています)

 

なので、総合課税で申告し、配当控除を使って還付を受けても、

後日、住民税の追徴がきますので、要注意です。(サラリーマンの場合)

 

理由は、すでに控除されている住民税の税率と、

総合課税にすることによる住民税の税率が違うからです。

その差額の約2%分の追徴があとから来ます。

(住民税の課税は一年遅れなので、なぜ差額追徴方式にするのか疑問ですが、

その方が納税側もわかりやすいですね。自治体によるのかもしれませんが)

 

 

駅ナカで本を購入するついでにお花も購入してきました。

ブーケ2200円の御値段は据え置きですが、中身が減っている気がする。。。

これで2200円って寂しくないですか?

 

 

あと、店頭でびっくりしたことがありまして。

 

これ、ナズナなんですけど、雑草ですよね?

子どもの頃はこれで遊んでいました。

 

 

ナズナ - Wikipedia

 

 

で、このナズナも販売されているんですよ~びっくり

1本200円近かったかな。

もうね、、、びっくり。

お金を出して買うの?

花瓶にいけるの?

 

 

親戚が日産で車を購入したので、日産の株主優待紹介制度を使用してカタログギフトをもらい、

選択していたバッグが到着しました。

 

 

 

日産車を購入される際、株主に紹介をしてもらうと、

双方に5000円相当のカタログギフトがプレゼントされます。

 

 

もし、紹介をご希望される方がいらっしゃいましたらご連絡くださいね。

 

リアル友達、ふだんからコメントをやりとりされている方限定でお願いします。