リフォームの内容をまとめてみた | カーレンの日記

カーレンの日記

絵を描くのが好きです。そんなわたしの日常を書いていくブログです。

今回のリフォーム工事の項目は

  • 外壁塗装、屋根交換
  • 二階洋室を壁でしきる(ドアは二つある)
  • 二階納戸にコンセント増設
  • 二階洋室にTVアンテナ線増設
  • キッチンボード家具一式を購入
  • 一階の窓から庭へでるための階段を設置
  • トイレに音姫をつける
  • 一階リビングのカーテンをレールごと交換

予定ではこんな感じ。
なかなか断捨離もやる気が出なくて…。
頑張らないといけないのですが、花粉症がかなりつらいです。
中規模リフォームなんですが、先が楽しみですね。
音姫は工事不要の乾電池式をつけるつもりです。

今回のメインはキッチンボード一式を買うことらしいです。
主人はそう言ってました。

外壁塗装は濃いグレーと白の2色です。
塗装は使う塗料の量の料金らしく、色は2色になっても料金は同じみたいです。

リフォーム工事の記事や新築の記事を読ませて頂いていると、皆さん、こだわりを持ちながら素敵なお家が出来上がっている感じで、わたしはなんとなーく、希望を主人に話してるだけですね。
やる気ないんかい⁉️みたいに思われちゃうかも。

一階リビングから洗濯物を干しに庭に出るんですが、窓からは出れず、窓辺に洗濯物を置いて、玄関から出て庭にまわり、窓から荷物を出して干す、という面倒くさい作業をしてました。
増築を庭にするかどうかが決められなくて庭にでる階段がないまま、過ごしできたんですよね。

庭にウッドデッキを作るとか提案されたけど、イナバ物置の大きなサイズを置くかもしれないので、ウッドデッキはなしになりました。
ウッドデッキは憧れるけど我慢かなあ。
庭に何かテーブル、椅子を置くのは良いかも。
でも地面が安定してないからテーブル、椅子はイマイチ使い勝手が悪いかもしれないからまだ何もしないかな。
主人に話したら、何にテーブル、椅子を使うんだ❓と聞かれて、屋外でのアフタヌーンティーに使いたいと言ったら笑われました💦

カーテンは今あるようなバーチカルブラインド、普通のカーテン、ウィリアムモリスのカーテンの3つの見積もりを頼みました。

モリスのカーテンは高めらしいから、どこのメーカーかは知らないけど採用はしないかもかあと思っています。

増築がなくなって床材選びとかもなくなり、ちょっと残念に感じたけど、壁紙を選ぶ作業は経験できたので、特に不満はないです。

予算内に見積がでたら、あとは主人がお金を振り込んで、いよいよリフォームが本格的に始まる感じかな。

カーテンは一応見積をお願いしただけで、キッチンボード一式に力を入れたほうが良いかなと考えていますね。
カーテンは壊れているのですが、無理矢理修理してあり、使えないことはないので、優先度は低いかな。
ただリビングのカーテンだから人がよく居る部屋で本格的に壊れてからだと、かなり困るかもという話になりました。
キッチンボード一式を高いグレードの方を選んだ方が親も良いと言ってきてるんですよね。

我が家はめっちゃ良い家って言うほど良い家ではないかな。
欠点は収納が少ないことです。
不便まで行かないけど、少ないのは事実かな。
土地も余っているコンパクトな家ですね。

今までリフォームや修理をしたことは
  • 電気の浴室乾燥機をつける
  • トイレ交換(一番リーズナブルなトイレ)
  • 二階でも出れるようなインターホンに交換
  • 門灯などエクステリアライトを自動点灯のLEDに一部を除いて交換

かな
家を買ったときに必須の表札や鍵の交換もしました。
トイレは交換済みですが、親がいうには安いと言ってました。
高いタンクレストイレとかではないですが。
高かったのはインターホン。
工事なしで、2階からでもインターホンに出れるようにちょっと機種をこだわりました。
やっぱり、こだわりが出てくると値段が上がりますね。

今回でまた、だいぶ家が変わるのでリフォームに期待大です。
キッチンボード一式に関しては我が家に来たら撮影をしたいなと思っています。
先のリフォームの計画は、水回りと玄関かな。
特に水回り設備の入れ替えを将来的にしなくてはならないかなと感じています。

他の部屋のカーテンや照明も気長に揃えていきたいです。
壁紙とか、燃えにくい壁紙をキッチン周りは選ぶ必要があるとか聞いたのですが今回は二階だから、どの壁紙を選んでも良いそうです。

壁紙のショールームにも行ってみたかったなあ。
田舎の我が家からは遠い場所ですが、経験してみたかった。
テレビ台とか、また、見に行くのかな❓
買うのは先の話だから、他のデザインのテレビ台に変わってしまうかもしれないですね。

積水ハウスの中古住宅に住んで、一度トラブルに巻き込まれました。
積水ハウスとトラブルになったわけじゃないのですが、エアコンを新しく壁に穴を開けてつける工事をエアコンを買った大手家電屋さんに頼んだら、業者が積水ハウスの家は付けれません、と言ってきました。
つけるなら、積水ハウスリフォームに工事の全責任を負う紙を書いてもらって下さいと言われました。
当然、積水は書くとは言わなかったですね。
もめにもめた。
このままではエアコンがつかない話になりました。
結局その大手家電屋さんには返金してもらい、キャンセルしました。
最初困り果てていたので、積水ハウスリフォームが私たちならエアコンをつけます、と言ってくれたから頼もうとしたら、かなり高いので諦めて、違う大手家電屋さんに付けてもらうことができました。

その後主人はもめた家電屋さんでは乾電池すら買いに行かないようになりました。

エアコンをつけてくれた業者さんは、エアコンの時期だけ、資格を持っている人がアルバイトをするらしく、本業の業者ではないことがあると話してくれました。

大手の会社や店だからと言って安心したら駄目ですね。
最近学ぶことがネットでも多いです。