最後は、三女神の長女、たぎりひめのみこと が祀られれる

奥津宮(本宮)へ向かいます。





山ふたつをすぎ、、(上から見ると江ノ島がひょうたんのように二分するくびれがあることから、山ふたつと呼ばれています)




力石🪨




重さ320キロ。

木の周りを歩きました。





着きました!

たぎりひめのみことです。

三姉妹の一番上の姉神で、安らかに海を守る神様と言われているそうです💓



拝殿天井には、江戸時代の絵師である酒井抱一によって描かれた

八方睨みの亀🐢

の、復元画が掲げられています。

実物は、江島神社の社務所に保管されているそうです。

八方睨みの亀の絵は、藤沢市の指定文化財だそうです。




龍と天女の絵も綺麗です。




龍神

(わだつのみや、と読みます)


江ノ島は龍の棲む所と言われており、古くから龍神信仰が篤いそうです。

江嶋縁起をはじめとした龍にまつわる伝説が多く残されているそうです🐉





あんまり見えないですが紫陽花が咲いてました。

私は6月生まれなので紫陽花を見るとなんだか嬉しくなります。





少し行くと、龍恋の鐘🔔に着きました。



私も鐘を鳴らしてみました。笑





私はこの先の岩谷や洞窟には行かなかったので、ここで終わりです。


来た道を帰ります。

お家のお土産に羊羹やお饅頭を買い、包んで頂いてる間、私も一つ食べました。

温かいお饅頭を食べたのは初めてでしたが、とってもとっても美味しかった。





電車に乗る前に、江ノ島海岸で、少しだけゆっくりして、、、






おしまい