皆さま、ご機嫌麗しゅうございます。本日、複数回目の更新となりますので挨拶は省略させていただきます。華蓮でございます。


お屋敷のルールなど、簡単にまとめてみ

ました。→「お早いお帰りをお待ちしております」 



夜の社会勉強明けに帰宅。
階段を降りると夏服椎名さんの姿。ご挨拶をしてまもなくお迎え。
扉が開くとそこには司馬さんと花染さんの姿が!!

今日(今回)の担当は…
ドアマン⇒椎名さん
執事⇒司馬さん
フットマン⇒花染さん
紅茶係⇒滝野川さん
です。

席に案内されるけど...やっぱりこれ、緊張するんだよな...緊張というかどこ見ていいか分からないのですよね...
他のお嬢様方はどうしてるんだろう...

席に案内されて
花染さん「今日のメニューはお決まりですか?」
私「オムライス!!」
花染さん「ww流石でございます。それではご案内は不要でございますか?」
私「えっ?!変更点は欲しいです...」
花染さん「そうでございますね。~でございます。何かご質問はございますか?」
私「季節のスープって何?」
花染さん「ミネストローネです」
私「(多分、えぇ~って顔してた)わかった。」
なんてやり取りをしてその時に新しい使用人さんがデビューしたよって話を聞きました。

ってことで今日のメニューはオムライス。紅茶はニルス・オーラヴ。カップはプリンセスブルー。

届いたカップは...
ロイヤルアルバートのプリンセスブルー!!

そして届いたオムライス。
サラダとスープを飲んだ後..
花染さんが来てくれてミネストローネを食べたことを褒めてくれましたww
そしてそこでミネストローネに反応した理由を説明と同時に...
私「どうしてもオムライス食べたくて夜の社会勉強終わりにそのまま来たんだ。30時間ぐらい起きてるし、最後の食事から18時間ぐらいは経ってるかな。この話をある使用人さんに言うと怒られるから (口元に人差し指を当てて)ww」
花染さん「私もそう思いますよ。別邸に帰られてゆっくりしてくださいね。」
なんて会話も。

花摘みの帰りは西槇さんが拾ってくれて
西槇さん「今日は茶葉入りじゃないんですね。」
私「(西槇さんも覚えてるかww)この時期はアイスティー飲んたりするから。」
なんて事もww結構な人に茶葉入りのお嬢様って覚えられてるなww

玄関でのご挨拶の時、
司馬さん「お早いお帰りをお待ちしております。」
私「(花染さんの方に振り向いて)花染さん、約束守れないかもww」
花染さん「ww」
司馬さん「お気をつけて。行ってらっしゃいませ。」
花染さん「いってらっしゃいませ。」
私「行ってきます」

出発して気づいたけど椎名さんにケーキの話してなかった!!
今度あった時に...でも今度は早くてもKお嬢様のパチパチだからなぁ...こうやって伝え損ねるのだよな...


最後までお読み頂きありがとうございました。

お気にめして頂けたのであればまた起こしくださいませ。

また、お会いできるのを楽しみにしております。
ごきげんよう。


華蓮