いや~何回か記事に書いてますが、なんで復刻版というラジコンは魅力的なわけなんでしょうか??

ベストセラーのグラスポッパー、ホーネット、マイティフロッグもありますが、復刻として発売されるタミヤのラジコンは魅力感満載です。

 

やはりこれはあのバギーブームだった少年の頃の思い出があるからでしょうか。

買ってもらった一台を大切に走らせては壊して、改造して…

もちろん他にも欲しいキットが沢山あったわけですよ~。

それが今買えてしまうという…

まさに衝撃の復活です。

でも今でも欲しいもの全てではありませんが、当時欲しかったものや当時興味はあったけど絶対的に買うことができなかったもの、ラジコンを離れていた時に発売された初期のバギーよりも進化したもの、これらを吟味して買ってしまってます。

 

トップフォースエボなどはまさに離れてた頃に発売されたラジコンです。これは進化した走りが楽しめそう、そして逃してしまうと何時買えるかわからないということで購入したわけですが、やはり走りはいいですね。

骨折させましたけど(笑)

 

四駆が好きなのですが、こちらのスコーチャーもよく走ります。

実際に走らせたときに、ホットショットとは違いよく走りよく曲がるを体感できたマシンです。

良く走りよく曲がるのは後から発売されているので各所設計されているわけですので当たり前ですが、キットの値段を考えるとホットショットと同じくらいなのに全然いいわけで(笑)

四駆は安定しています。走破性も高いです。これが四駆の醍醐味でしょう。

 

復刻版を走らせると思うのが、現行マシンと比べると走らないのでは?ということでしょうか。

皆さん言われてますが、復刻版と現車を比較するのは間違いです、ね。

トップフォースエボのようにちょっとした現車と競えるくらいのスペックがあったりしますが、ホットショットやスコーチャーなどを考えると無理です(笑)

走らない、曲がらない、ジャンプ飛べない、現代のパワーソース大きな負荷ですので。

そこは復刻版ならではの走りと走らせ方です。

要は懐かしみ楽しく走らせるのが一番だと思います。

無茶な改造もしたくなりますし、改造もしましたが、当時のいい改造スペックくらいに最終的に落ち着くという(笑)

 

アバンテは?となると、アバンテで現車と張り合うことは無理ですかね。

金属パーツが多様されてますので強度はあるかもしれません。

トータル的にノーマルでは無理かなと。

それなりの改造を行うとそれなりによくはなると思います。

だったらトップフォースエボの方がいいかなと。

でも、アバンテは凄くカッコいいです。

復刻版だけで争うと明らかに速いと思います。

私の中で走らせたくないラジコンNo.1です(笑)

傷がついたりするのがもったいないので(笑)

 

安くてよく走るバギーが欲しいのであれば、現行販売されているキットをかった方がいいかもしれません。

ちょっと高くなりますがTT-02BRなんかオプション豊富についてて組めば戦闘力高いマシンです。

 

こうやって今、昔のラジコンが新品で買えるというのがありがたいわけで、復刻版を楽しんでいる方も沢山いらっしゃると思います。

タミヤはバギーが復刻版としての販売が多いですね。

でも、バギー以外でもこういった復刻版が発売されることもあるかもしれません。ボディみたいに。

 

今後は「とうとうあれが復刻されるのか?」という情報があればまた盛り上がるかもしれません。

何が復刻されるのか、はたまたそういった復刻計画があるのか知りませんが(笑)

それも楽しみということで(^^)