世の中にはいろいろラジコンの種類があるものですが、構造的にもツインモータータイプのラジコンは未だ手にしたことがありません。

タミヤさんからもこのツインモータータイプのラジコンは発売されています。

タイヤがビック過ぎるものから普通のビックなものまで(笑)

注文すればまだ買えるのかな?

その辺わかりませんが。買う予定はありませんが(笑)

 

デュアルハンターなんかカッコいいかも。

トラギー的なボディですが。

前後独立しているギヤボックスにそれぞれモーターを配置。

それを1つのシャーシでまとめる。

ツインモーターシャーシの完成!!

スポチューモーター2つに交換してもそこそこ楽しそう。

BZにするとESCが耐えれなさそう(笑)

あと、これも改造し甲斐があるような気もします。

誰も深く改造していないマイナーなラジコンに手を加えるのは悪くないですね。

欠点的には一緒に走らせる同じジャンルの人がいないってことですかね(笑)

妄想だけに留めておきます。

 

あとBT-01は少し興味があります。

FF、MR、FRなど駆動やモーター位置がせセッティングできるところが面白そうです。

実車のレイアウトに近いといいましょうか、FRであればモーター位置も後ろになったりしますが、今回のBT-01はフロント側にモーターを配置、駆動はリヤという感じに実車っぽいです。

過去HPIのE10を保有してましがた、モーター位置をフロントかリヤの位置には変更できました。

モーターの位置のみで四駆だったので全部回ってましたけど(笑)

TB-01は四駆ではなくて二駆でしょうかね。

四駆にも改造できそうですが。

 

深い関係は無いのですが、子供の頃ホットショットをフロントドライブにして走らせたことがあります。

記憶的には走らなかった、です(笑)

リヤドライブにしたこともあります。

これまた、走らなかった、です(笑)

これって、オフロード走行ですのでトラクションがかからなかったら走らないことは目に見えてます。今じゃ(笑)

バランスもありますし、そもそも四駆の設計ですので。

フロントの軽すぎる二駆よりはトラクションはかかるかもしれませんが。

しかし、オンで走らせる、どちらでも仕様を変えて走らせることができる設計であれば楽しそうです。

自分好みにセッティングできるという幅が広がりそうですね。

考え方的に四駆が安定している、走らせ安いという点には変わりはないかと思いますが、MR、FF、FRという実車視点の楽しみ方は面白そうです。

 

さて、明日はお昼まで仕事です。お昼で仕事を終えてから子供をお塾に連れて行きますのでいろいろやる時間が取れそうにないような。

日曜はお休みです。大きな予定はないですが、子供時間ですかね。

月曜は有休とって七五三の撮影。

いつものカメラマン別用で撮影に来れないようで…仕方ないです、自分で撮影するしかありません。

三脚使って集合写真撮るしかありませんね。

天気が心配ですが、衣装やら神社やら仕事の都合やらで月曜しか取れませんでしたので。