続 今さらコミカルグラホでも | 今さらラジコンカーのブログ

今さらラジコンカーのブログ

主に電動ラジコンカーについて今さらながらブログにします。

こんばんは!

 

もうツツジが、だいぶ咲いていますね照れ

写真は無いですが爆  笑

 

 

 

さて、前回の

タミヤ WR-02CB コミカルグラスホッパー

のシャーシに、ワイルドウイリー2のボディを載せたのは序章でしたニヤリ

 

 

本題はコチラ

どうしても、ボディが気に入らない、

3レーシングのカクタスに爆  笑爆  笑

 

コミカルグラスホッパーのボディを載せる作業を行っていますニヤリ

超カッコイイラブラブ自己満爆  笑

 

 

リヤウイングは、京商のターボスコーピオンの物です。

 

コミカルバギーのアイデンティティのメガホンマフリャーも縦2連爆  笑爆  笑

 

ウイングステーも、余剰部品等で突貫工事爆  笑

歪んでいるので、要調整爆  笑爆  笑

 

私にとって必須の人形さんも収まりましたニヤリ

 

実は、3レーシングのカクタスです爆  笑爆  笑

お人形さんは、バッテリーカバーにネジ止め、

フロントのボディマウントを追加、

ボディは多少、切り欠きをしていますニヤリ

 

 

 

ただ、ただ、残念なのは、

コミカルグラスホッパーのタイヤ、ホイールが付けられませんショボーンショボーン

 

リアは大丈夫ですが、フロントがステアすると、サスアームとホイールが干渉しますショボーン

サスの構成を換えないとダメですが、そうすると、別のシャーシを使えということですね爆  笑爆  笑

 

 

 

 

性能的には、もちろん、デチューンになりますが、

満足度的には2.5倍ぐらいですかねニヤリ

 

 

でも、二つの案件が、スッキリしましたニヤリニヤリよかったニヤリ

 

 

それではまた!