毎年恒例の2024本蹴り第一弾です!!

 

各道場で第二弾、第三弾と続く予定ですが、私は今日の第一弾だけで終了です(´▽`)

何年か前に全ての道場で連日やっていたら故障して偉い目に遭ったのでその経験を活かしていきたいと思います(笑)

 

という訳で私も一緒にやりながらの撮影になりますので、ブレた写真が多い事をご了承下さい。

 

ゲン担ぎのお祭りイベントです。さぁ楽しく陽気に顔晴りましょう\(^o^)/

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

これにて2023年西大和道場ファミリークラスは全て終了です!!、、、と言いたいところですが、来週31日の大晦日も通常通りにやっています(※生駒道場ファミリークラスは休みです)

 

来週!!最後の最後は基本、移動、型でビシッと締めたいと思います。暮れのお忙しい時かと思いますが、少しでもお時間のある方はお付き合い下さいませ。宜しくお願い致します。

 

さて、この後1時間ほど居残り稽古をやって(もちろん来週もやりますよ~)向かった先はクリスマスコンサートです♪

image

少し前もまた別の子の応援に行ったのですが、今日も息子の高校時代の部活仲間の応援鑑賞です。

末席ながら当時私も吹奏楽部保護者会の役員をしていたので、その時、たくさん関わった子ども達の各方面での活躍は本当に嬉しく可能な範囲で勝手に応援させてもらっています。

今日は素敵なクリスマスコンサートをありがとうございました!!みんな音楽が大好きなのがすごく伝わってくるホットなコンサートでした🎅

 

奈良に戻ってきて予約していた黒部さんのお店【黒天KURO-TEN】さんにてプライベートなクリスマスパーティー&忘年会です🍷

image

〆は「お茶漬け下さい。ボクはワサビ多めで」一度言ってみたかったのです(笑)

わかる人にはわかるあるドラマのほんわかした場面に使われる名セリフです☺

image

黒部さんご馳走様でした。いつもありがとうございます。

image

image

image

メリークリスマス🎄

 

・・・黒天さんの隣にカラオケBOXがありました。だから何?続きはまた今度♪

image

 

奈良で空手するなら新極真会奈良支部