以前、小1の生徒から、


「(組手の時に)型はいつ使いますか?」


という質問を受けました。

この疑問、実は本質を付いた質問です。

 

子供の「なんで?」に真剣に向き合う事は大人にとっても

 

疑問力

 

を養うのにとても良いと考えています。

 

大人になるにつれ、知識は蓄積されますが、並行して物事に対して疑問に思う事が少なくなる傾向にあります。

簡単に言うと頭が固くなります。

なので、子供の純粋な疑問に向き合う事で、新たな気付きを得る事があり、固くなった頭が柔らかくなる事があるのです。

 

ちなみに、この時の子供の質問に対して私は、


「とても素晴らしい質問です!」


と褒めた上で、


「型は使おうとしなくて良い」
「腕立て伏せで腕が強くなるけど腕立て伏せで戦わないでしょ?」
「腹筋でお腹が強くなるけど腹筋(寝た姿勢)で戦わないでしょう?」
「型はしっかり腰を落としたら脚が強くなる」
「型をする時に一生懸命やれば身体か強くなって、身体の使い方が上手くなる」
「だけど組手の時は型を使おうとしなくて良いんだよ」


と伝えました。

伝える対象によっては、質問への答え方は変わります。

今回の場合は、あくまで試合が近い小1の子への答え方です。

質問者の理解力に応じて、適切な答え方を心掛けることが指導者として大切だと思います。


私の空手教室では、稽古の中で疑問を感じたら遠慮なく質問しましょうと言っているので、このような質問が来た事に嬉しく思います。

 

 

LINE公式アカウント登録者募集中〈DVDの一部が無料視聴できます〉
https://lin.ee/vVzb6cz 

 

川嶋塾ホームページ(上級者向け)

https://www.kawashimayu.com/

 

川嶋空手教室(初級者向け)

https://karate.kawashimayu.com/

 

動画チャンネル(空手や武術やコアな情報を発信中)

https://www.youtube.com/channel/UC1SKpkLky1mYmwFACEJb1sA

 

著作・DVD一覧(新作順)