noteでの「宮沢賢治を語ろう」シリーズ、

第2回目の音声配信ですヘッドフォンブルー音符

 

今回は賢治にとっての花巻

賢治にとっての東京とは、

それぞれ何だったのかを見てみましょう。

 

地元の有力な商家の長男として生を受け、

家業を継ぐことを望まれた賢治。

しかし、賢治は質屋さんには

まったく向いていなかったのですガーン

 

商売人として生きるには

あまりにも繊細で、スピリチュアルな賢さん。

 

ぜひお気軽に聴いてみてくださいませ宝石ブルーキラキラ

 

 

それから小さな創作は、です。

2015年頃に書いたものですメモ

 

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

 

HSPさん向けの記事は2本、

アップいたしました虹

 

日々の生活にマインドフルネスを取り入れて、

心を安定させていこう、という話と、

 

過敏さが心身の症状として出るケース

について。

 

 

 

必要な方に見ていただけたら、

とても嬉しいですプレゼント乙女のトキメキ

 

宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑宝石緑

 

今日の祝日は夫の実家と、

休日診療のクリニックに行ってみる予定。

 

皆さまよい祝日をベル