周回遅れのブームが来ています。

個人的に顔キラキラ

 

えっ、何のブームかって?

……冬のソナタです雪の結晶雪雪の結晶

 

友人のKさんがDVDで全巻一挙に貸してくださったので、

お休みの日や、余裕がある日の夜に観ています。

 

冬ソナブームっていつだったんだろう、と調べてみましたら、

2004年のことでした。

その時何してたかな?と考えてみると、

娘がまだ3歳なので、子育てに忙しくてドラマを観ていない時代でした。

 

 

昭和の日本のメロドラマを思い出します。

今期のドラマでは「3年A組」と「派遣占い師アタル」を観ている私ですが、

時間の流れ方があまりにも違うのでびっくりします。

 

冬のソナタ、時間の流れがゆっくりでエモーショナル。

いまのドラマはテンポがとても速いので、

時間の流れ方が時代でこんなにも違うことに驚きました目

 

いま、ちょうど折り返し地点くらいまで観ました。

切ない恋愛を観て、感情のデトックスをしています。