月に一度の職場の研修の後、同期会を開きました生ビールカクテルリボン

今も続けている人だけでなく、辞めた人も交えて。

 

昨年の4月に辞めたひとりの方は、東南アジアと日本を行き来する生活で、

もうひとりの方は別な派遣のお仕事をされています。

 

みんながまだ仕事をしていた1年目は、なかなかのブラックな状況に翻弄され、

お酒を飲みに行っても不満だとか悲壮感が漂っていましたが……

改めて今回集まってみたら、軽やかに楽しくお話ができました。

何だかいい感じでしたスマイル音譜

 

 

 

 

残っている私たちは、一人ひとりが自分なりの身の処し方をみつけてきて、

辞めた方々も、それぞれの居場所で前向きにがんばっていらっしゃる。

 

楽しいお酒になって、「よかったな~」としみじみ思いました。

職場全体のブラックな現状はあまり変わっていないけれど、

それにどう対処するか(その場に残るにしろ、立ち去るにしろ)によって、

こんなにエネルギーの質が変わるんだなと実感しましたよ天使の羽

 

 

そんな一方で、この1~2週間かけて読んできた神智学の入門書を読み終えました本

とてもわかりやすく書かれていて、おもしろかったです。

 

静かに内側に入って霊的真理に触れる時間と、

外の世界に自分を開いて、ほかの人と交流する時間と、

バランスがとれてきているように思います。

 

混んだ電車や、休み時間にカフェなどで読み進めてきましたが、

空いた時間にすっと集中できるようになってきたのかなと思います。

切り替えがうまくいっている。

 

いい感じだおすましペガサス*星*