この夏休みは娘と、アニメの『ベルサイユのばら』を観ています。

ベルばらのマリー・アントワネットがあまりにも、

「うふふふ、あはははCath背景白」←お花畑

という描かれ方をしているので、「ああ、おマリ……」と嘆きながら観ています。

 

くるくる回りながら、お花が飛ぶものですから。

どんどん断頭台への足音が近づいてくる………

 

我が家では錠前マニアのルイ16世への同情票が3票(満場一致)入っています。

この人、現代で幸せなオタク生活をさせてあげたかった……泣くsei

 

 

 

 

てっきりアート系に行くものと思っていた娘・フローレンですが、

ある時期から猛烈にフランス史にはまり、

一時、史学を学ぼうかと真剣に迷っていたほどでした。

(最終的に美術志望に落ち着きましたが)

 

娘は特にブルボン王朝期のフランスに興味があるようです。

考えてみたら、小学生の頃に『レ・ミゼラブル』にどはまりし(映画やミュージカル)、

中学で『ノートルダム・ド・パリ』の分厚い原作を読破していたので、

その兆候はあったんですよね。

 

学校の図書館のブルボン王朝関連の本は制覇してしまったので、

近所の図書館をめぐって何やら読み漁っています……

 

王様とか王妃とか貴婦人とか愛妾とか、

そういうところに興味がいく人が多いと思うけど、

娘の場合マニアックなところを探求している様子。

宰相リシュリューだとか、ノストラダムスの人物像だとか。

 

この夏も、学校に籠ってペストマスクの絵を描いていますが……

 

これは、何かあるんだろうな。

冗談でよく、「過去世で貴族のお漫才だったからね~」などと言ってますが。

(by.髭男爵)

 

ちなみに、我が家は全員、

どちらかといえば日本史よりヨーロッパ史に関心があるタイプ。

うちにあるベルばら愛蔵版は、夫・マット氏のコレクションです。

 

 

 

 

引き続き、革命への避けられぬ物語を観る夏になりそうです。