そういえば、サイドバーに入れたpixivのプラグイン、画像が映らなくなっていました。
プラグインを入れ直したので、映るようにしました。
(リンクバナー画像と一緒で、劣化したのでしょうか?)
話は変わって、pixivからイラストを一枚、公開です。
※pixivおよびこのブログより、蜥蜴堂が描いたイラストの無断転載(コピー・貼り付け含む)することは、禁止します。絶対にしないでください!なお、蜥蜴堂の描いたイラストは本家の原作者およびそれに相当する団体などとは一切、関係がありません。ご注意を!
**************************
2010年06月05日 22:39|770×600|Photoshop Painter 鉛筆
只今、赤い下書き線を消し、色つけ段階?スキャンする前の下絵、描きこむんじゃなかった…。□ ■おお~っ、奇特にも評価してくださった紳士淑女がいらっしゃる!!Dank u wel (^v^)

**************************
この頃、すでにフォトショやPainterを使っていたようです。
スキャンしたイラストの色調や色相を調整→線の色を変える方法を勉強し始めたころでしたねぇ~。
いろいろやってみた結果、現在、アナログで彩色またはペン入れ→デジタルで補正が自分には合っていると思い、ちびちび、続けています。
**************************
なぜ蘭兄さんを描いたのかというと、ちょうど、W杯の時期で日本と同じグループリーグに入っていたオランダをネタに、何か描こうとしていたんですね。この絵は、その前段階として練習したもの。
仕事場で近現代のヨーロッパ・デザインを調べていたところ、オランダのデザイナー(?)のヘンリット・リートフェルトの「Red&Blue」という椅子を知りました。
ビビットな赤と青をパーツを面積の広い箇所に使い、メリハリの利いたデザインになっている。文字通りの椅子です。
実現はできていませんが、ベルギーのデザイナーや建築家の椅子を探し、チューリップ兄妹を腰掛けさせたイラストをアップロードしようとしたことがありました。
そのまま、「【APH企画】APHキャラを椅子に坐らせよう!」なる企画をやろうとしていた。そんな思い出もあります。
(今は、いつ実現できるんやろうと、心配な仕事状況ですが・・・)