今日は地元つちうらでフォロー会でした。

 

会はつちうらとつくばでそれぞれ月1回、人数は3人以上で開催することにしていて、

 

グループは10年以上続けています。(その他ワークショップやプチパセージ、輪読会は随時開催)

 

 

以前、活動を続けるモチベーションについて聞かれたことがあり、

 

その時は

 

「自分がアドラー心理学で助けられたから、そのご恩を返したいと思ってるし、

 

何より学びに来た人たちとその向こうにいるお子さんに笑顔が増えているとわかるのが嬉しい」

 

と答えました。

 

 

それは今も本心なんですが、

 

今日つくづく思ったのは、

 

単純にわたしはこうやってみんなでパセージを学ぶのが好きなんだなと。

 

今でもわたし自身が救われ、笑顔をもらってるんだなと。

 

そういうことでした。

 

 

 

今日はパセージの基本に戻って、

 

☆不適切な行動に注目しない

 

☆適切な行動に正の注目をする

 

これを事例提供者さんだけでなく参加者全員が今週の課題にしよう💕

 

と決めました。

 

子どもにも、自分にも、たくさん正の注目をして、

 

有限の子育て時間を大切に積み重ねていきたいですね。

 

 

 

 

 

アドラー心理学を一緒に学びませんか?

 

 

期待と希望。

 

ちょっと似てるっぽいけど、全然違うよね。

 

不安と期待はセットだけど、

 

絶望と希望はセットではないし、

 

期待は対象に依存するけど、

 

希望は事象によらず自らの責任で持つことができる。

 

期待は人を固め、

 

希望は人を伸びやかにする。

 

期待は人から力を奪い、

 

希望は、与える。

 

 

いつもこの瞬間を喜び、希望を持って生きたいし、

 

そうできることに感謝しています。

 

 

 

 

 

 

みなさんが心穏やかに、幸せな毎日を送れますように。