こんにちは。『アドラーの森つちうら・つくば』です。

 

パセージでも「子どもの話を聴く」ことを学びますが、

 

子どもであれ誰であれ、相手の話をちゃんと聴くって難しいです。

 

例えば相手に質問するときも、

 

わたしが聴きたいことを質問している

 

予め100点の答えありきで質問している

 

これがあると、

 

ほんとうに相手の話を聴くことはできませんね。

 

自分に向いた関心を手放さないと、相手が入る余地はありません。

 

 

 

 

 

アドラー心理学を一緒に学びませんか?

 

 

 

でも、いつもいつもそんな風に話を聴かなきゃならないかっていうと、

 

そんなことないよなーって思います。

 

常に相手を勇気づける自分でいなくちゃ!

 

って、その思考の関心がすでに自分に向いちゃってるし。笑

 

 

 

リラックスして、自然体で会話を楽しむことができる自分の身体があるとき、

 

きっと相手もリラックスして自然体で会話を楽しめているもの。

 

そんな自分のいい状態、いい感じを増やしていく

 

くらいがいいのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

真夏の迫りくる様子と違って、

 

今頃の入道雲は地平線を這って逃げていくように見えました。

 

 

 

 

 

9月ですね。

 

みなさんが心穏やかな日々を送れますように。