HM4 I様バモス 車検整備 | 鴉の整備日記

鴉の整備日記

田舎の車屋日記です。

初めて車検でご入庫のバモスです!!

 

走行距離は約305000キロ!?

距離的にタイミングベルトの交換時期ですが

2年半ほど前263000キロの時に

当社でヘッドガスケット交換を行っており

その際にベルトも交換しておりますウインク

 

その他お預かりの段階で

エンジンの警告灯が点いているのと

フロントからカタカタと音が出ているので

それも見て欲しいという事でお預かりいたしました!!

まずは警告灯は触媒が不良ぽいガーン

異音はドライブシャフトからゲロー

見積もりを出して

他にも整備する所が多々あり

触媒に関してはリセットし消去すれば一時的に消えた状態で

暫くつかないのと

排ガス的にも車検は問題ないので

触媒は今回このままで様子を見るという事になりましたあせる

この車両触媒が2個付いており

中古でも安い車検代くらいの金額になってしまいます滝汗

 

それではフロントブレーキの整備からウインク

ローターが錆でゲッソリ

パッドも偏摩耗してますガーン

残量少な目なのでパッド交換と

ローターも交換

組付けビックリマーク

 

続いてリア

真っ黒滝汗

こちらも残量少ないので交換

掃除をして

組付けてブレーキフルードを交換で

ブレーキ整備は完了!!

 

続いて足回り

カタカタ音が出ているドライブシャフト

左右共にダメなので

リビルト品で交換

その他の各ジョイントの

ブーツやスタビのリンクもガタガタだったので

交換です!!

ちなみに

リアのドラシャブーツも・・・

あまり良い状態ではないので

こちらは注意ですね。

 

駆動系

一度も交換歴が無さそうだったので

ミッションと

フロントデフのオイル交換

 

エンジン関係はオイル交換と

ベルトはOK

エアクリーナーは・・・滝汗

BOX側にも埃が溜まっていたので

掃除をしてから新しいエアクリーナーを取付ウインク

スパークプラグも交換時期だったので

イリジウムプラグに交換!!

 

 

以上で整備完了ですグッド!

 

I様、ありがとうございましたニコ